fc2ブログ

記事一覧

ニューウェポン!『canon PowerShot G7X MarkⅡ』!

先日のマスキャンツーの時、デジイチを持って行ったのですが、これが結構な荷物で…

…ということで、何かないかなぁと物色しているところに、ブロ友とださんの悪魔の囁き…(笑)
思い立ったら即行動なので、すぐにポチして、翌日もう到着!

新たなウェポンは、『Canon PowerShot G7X MarkⅡ』!

180414 (21) 

なかなか質感のあるデジカメですねぇ
ボタン類にレッドのポイントがとてもかっちょよし!

180414 (22) 

そして、何よりもこのバリアングル

180414 (1) 

これは便利そうですねぇ

早速、試し撮りに…
…と思いきや、この日は愛車のMarkXの点検に、トヨペットに行かねば…

180414 (2) 

でも、バッテリー上がりで、またしてもジャンプスターターのお世話になっちゃいました(笑)

180414 (3) 

MarkXを預けた後は、のんびり散歩がてら試し撮りです。

まずは花々…

180414 (8) 

天気があまり良くなかったのでなんですけど、マクロ撮影ではかなりいいボケしますねぇ。

180414 (7) 

こういう絵なんかは、まるでデジイチで撮ったものみたい…

彫刻なんかも、絞り優先モードで解放して撮影。

180414 (4) 

もう少しボケて欲しい感じもしますが、悪くはありません。

さて。
この日は白Vの車検からの退院日。
散歩がてらの試し撮りを終えた後、夢店に行きます。
車検に合わせて、プラグ、エアクリーナーを交換。
オイルも交換。
ブレーキパッドはとりあえずまだ大丈夫そうということ。
そして、フロントタイヤをBSのT31に交換!

180414 (13) 

リアはもう少しT30evoで頑張ります。
結構な出費でした…(泣)

白Vを無事引き取ると、タイヤの皮むきを兼ねてスタポンでも行こうかと思ったのですけど、なんか空模様がヤバそう…
とりあえず、いつもの荒川土手で試し撮り続行に止めることにします。

180414 (14) 

う~ん、悪くないですねぇ。

180414 (18) 

コンデジのクォリティではないですね、デジイチレベルですな~

180414 (15) 

今回はRAWのモードにしなかったので、ほとんどDPPでの編集していませんが、これでRAW現像したら、ほんとに愛機のEOS kiss X7並み…

180414 (16) 

加えて、バリアングルも使い勝手良し!

180414 (19) 

もう寝っころがらなくていいですなぁ(笑)

180414 (20) 

こりゃ、良い景色と白Vの撮影が楽しみですねぇ~
でも、明日は大荒れの天気になりそう。
ドリームカフェなんだけどなぁ…(泣)

※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

こんちゃぁ~っす
(〃´▽‘)ノシ☀

やはり良いでしょ~🎶
このままだと1眼にカビが生えちゃいそうですよね
(;'∀')

全域2.8のレンズ性能と
1.0型センサーの威力
こりゃほんと良い買い物をしたと思いますよ
おススメする方も安心の一品です!!

No title

お~!!! ワタシと同じやつ!
今確認したら購入日2016/5/14となっていましたよ~
ワタシがコイツに決めたのは、質感とバリアングル、そして 「一眼のサブで使っています」感ですかね。
もちろん一眼は持っていません。 ワタシのメイン機はいまやスマホ。
カメラとしての使い方は未だにわからず・・・ 
上についているダイヤルも「AUTO」と「SCN」しか・・・
しかしお二人の記事を読むと、なかなかいいヤツみたいですな。
気が向いたときにマニュアルもう一回読んでみようか・・・

>とださん

こんちわ〜!

まだまだ晴天の下で、いい景色と白Vというテーマで撮っていないのですけど、ここまでのところ、いいですねぇ!
贅沢を言えばキリがないのですが、ツーリングでパシャパシャって感じだと、デジイチいらずになっちゃうかもですね…

後は滝だな…(笑)

>シングルさん

お〜、シングルさんともおそろでしたか〜!
私はまだA vモードしか使ってないですねぇ
絵面だけでなく、操作もデジイチちっくに撮れるので、楽チンです。
もうデジイチ不要かも…

おはよーございます。
NEWカメラ購入おめでとうございます。
コンデジはコンデジのメリットがあり
デジ一にもメリットがあります。
デメリットを見つけるより
2台を楽しんでお使い下さい。
私はソロはデジ一が多くマスツーは
コンデジの持ち出しが多いですね。
2台とも忘れてスマホの時(笑)もありますね~。

>オヤティさん

こんにちわ〜!

やはり画質や絵を追求するにならデジイチですねぇ
でも、ツーリングとなると、やはり荷物を極力減らしたい!
…ということで、コイツの投入になったわけですが、今のところは満足できるレベルですね。
もっとも、これから絶景ポイントでお試しですから、それでどうかですな(笑)
ちょっと楽しみです…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
169位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村