コメント
No title
太平洋上からおはようございまーす
(〃´▽`)ノシ☀
G7X活躍してますなぁ
完全に一眼不要となってますね
( *´艸)
コンパクトになって空いたスペースには
家族へのお土産を忘れずに
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ☀
G7X活躍してますなぁ
完全に一眼不要となってますね
( *´艸)
コンパクトになって空いたスペースには
家族へのお土産を忘れずに
( ´∀` )b
おはよーございます!
佐渡島~米沢~会津と相変わらず
ミッションお疲れ様でした。
坂内食堂は残念でしたね。私は昨年秋の
時やはり朝一でしたがしょっぱくなかったですね。3年目のスタポンは趣も変え新鮮で良いかと思います。白V君8万キロですか。
10万は直ぐなので20万キロ目指してくださいm(__)m 東南アジアでは6桁のバイク普通に走っているそうですから。
PS:私もpieceさんと同日似たような走りしてました(笑)
佐渡島~米沢~会津と相変わらず
ミッションお疲れ様でした。
坂内食堂は残念でしたね。私は昨年秋の
時やはり朝一でしたがしょっぱくなかったですね。3年目のスタポンは趣も変え新鮮で良いかと思います。白V君8万キロですか。
10万は直ぐなので20万キロ目指してくださいm(__)m 東南アジアでは6桁のバイク普通に走っているそうですから。
PS:私もpieceさんと同日似たような走りしてました(笑)
こんばんは。
2日で1000kmですか!走りますね!
私には無理だわ・・・
今日、やっと合格しました。
私も名道巡りしてみます。
2日で1000kmですか!走りますね!
私には無理だわ・・・
今日、やっと合格しました。
私も名道巡りしてみます。
No title
こんばんは。
今春は比較的暖かい日が続くとは言え、
東北の朝はまだ結構寒いと思うのですが、
朝からすごいですねぇ。
坂内にこの時間に着くということは、
一体何時に米沢を出発されたのかしら?
R121も磐梯吾妻スカイラインも気持ちイイ
道ですよね! ワタシも好きですが最後に
走ったのは2010年なのでずいぶん長いこと
行ってないです。
pieceさんのアクティブさには脱帽です。
今春は比較的暖かい日が続くとは言え、
東北の朝はまだ結構寒いと思うのですが、
朝からすごいですねぇ。
坂内にこの時間に着くということは、
一体何時に米沢を出発されたのかしら?
R121も磐梯吾妻スカイラインも気持ちイイ
道ですよね! ワタシも好きですが最後に
走ったのは2010年なのでずいぶん長いこと
行ってないです。
pieceさんのアクティブさには脱帽です。
>とださん
G7X MⅡ、大活躍ですよ!
とださん、マッキーさん推奨偽りなしでした!
贅沢言えば、Tvモードのところかな…
一昨日、待望の滝撮影にトライしましたが、
なかなか絹のような流れは難しい…
ここらが、コンデジの限界ですかねぇ
まぁ、使い分けが必要なんでしょうけど、
ツーリングだったらコイツでOKですね!
お土産?
私の場合、ツーリングの度におみやしてたら、
逆に怒られますわ…(笑)
G7X MⅡ、大活躍ですよ!
とださん、マッキーさん推奨偽りなしでした!
贅沢言えば、Tvモードのところかな…
一昨日、待望の滝撮影にトライしましたが、
なかなか絹のような流れは難しい…
ここらが、コンデジの限界ですかねぇ
まぁ、使い分けが必要なんでしょうけど、
ツーリングだったらコイツでOKですね!
お土産?
私の場合、ツーリングの度におみやしてたら、
逆に怒られますわ…(笑)
>オヤティさん
おはようございます!
なんだ、オヤティさんも私と同類じゃないですか!
同じストイックツースタイルで、
今年こそご一緒したいですね
(´゚艸゚)ププッ
ところで坂内ですが、
絶対、この日のスープはミススープですよ。
私も何回も来てますが、
こんなことなかった…
追い追いアップしますけど、
前日チェーン店の方に行ったのですが、
そっちの方が美味かったですもん。
後ほど、コメ入れさせていただきますね。
おはようございます!
なんだ、オヤティさんも私と同類じゃないですか!
同じストイックツースタイルで、
今年こそご一緒したいですね
(´゚艸゚)ププッ
ところで坂内ですが、
絶対、この日のスープはミススープですよ。
私も何回も来てますが、
こんなことなかった…
追い追いアップしますけど、
前日チェーン店の方に行ったのですが、
そっちの方が美味かったですもん。
後ほど、コメ入れさせていただきますね。
>平蔵さん
おはようございます!
まずは、おめでとうございます!
VFRいっちゃいますか?
重いのが難点ですが、ツーリングに最高なのは、
私が実証済みです(笑)
是非!
ちなみに、2日で1,000kmなんて甘い!
GW前半戦は、更に過酷なツーしてますので、
お楽しみに…
(´゚艸゚)ププッ
おはようございます!
まずは、おめでとうございます!
VFRいっちゃいますか?
重いのが難点ですが、ツーリングに最高なのは、
私が実証済みです(笑)
是非!
ちなみに、2日で1,000kmなんて甘い!
GW前半戦は、更に過酷なツーしてますので、
お楽しみに…
(´゚艸゚)ププッ
>kenbooさん
おはようございます!
せっかくのご一緒できる機会をサボって、
こんなことしておりました。
恐縮です(笑)
この日の米沢発は6時前くらいですかね。
日の出とともに動き出す私的には、
少し遅めですよ。
なので、坂内は7時前には着いたのですが、
既にこの行列…
R121もそうでしたが、名もなき名道探しが
また楽しかったりしますねぇ
もちろん、磐梯吾妻のような横綱名道も
サイコーですけど!
おはようございます!
せっかくのご一緒できる機会をサボって、
こんなことしておりました。
恐縮です(笑)
この日の米沢発は6時前くらいですかね。
日の出とともに動き出す私的には、
少し遅めですよ。
なので、坂内は7時前には着いたのですが、
既にこの行列…
R121もそうでしたが、名もなき名道探しが
また楽しかったりしますねぇ
もちろん、磐梯吾妻のような横綱名道も
サイコーですけど!
No title
こんばんは。
ありがとうございます。本日、鴻巣にて免許を書きかえてきました。
バイクをちゃんと乗り始めて2年なので、VFRが扱えるか不安ですね。今乗っているCB400もお利口さんだし┉先立つものも(笑)
ゴールデンウィークのお話を楽しみにしています!
ありがとうございます。本日、鴻巣にて免許を書きかえてきました。
バイクをちゃんと乗り始めて2年なので、VFRが扱えるか不安ですね。今乗っているCB400もお利口さんだし┉先立つものも(笑)
ゴールデンウィークのお話を楽しみにしています!
>平蔵さん
おはようございます!
なんだかんだとGW前半戦もハードツーしてしまいました(笑)
今はCBに乗られてるんですね。
だと、VFRは好みが分かれるところかも…
私がCB乗ると、いいんだけどう〜ん?、となる逆ですね。
VFRは優等生じゃないんですから〜
( ̄∇ ̄)
おはようございます!
なんだかんだとGW前半戦もハードツーしてしまいました(笑)
今はCBに乗られてるんですね。
だと、VFRは好みが分かれるところかも…
私がCB乗ると、いいんだけどう〜ん?、となる逆ですね。
VFRは優等生じゃないんですから〜
( ̄∇ ̄)