【夫婦キャンプ】定番のPICA八ヶ岳明野~快晴の2日目…!
- 2023/04/25
- 05:55

八ヶ岳夫婦キャンプ2日目。(1日目はコチラ→★)昨晩はずっと雨がしとしと、時折ざっと降っておりました。意外に冷え込んでいたみたいです。電気カーペットでぬくぬくなので問題ないんですが、結構シュラフが結露してます。こりゃ干さんといかんな。6時前にトイレに起きても、まだ外は小雨&霧。何か雰囲気がホラー…(笑)ま、これも想定内。この日の雨は朝方のみで、8時には晴れる予報になっとりますのでね。奥さまはあいか...
【夫婦キャンプ】定番のPICA八ヶ岳明野~雨の1日目…!
- 2023/04/22
- 05:55

4月15、16日(土・日)この週末は月例の夫婦キャンプでございます。野営地は、ほぼ我が家の定宿のPICA八ヶ岳明野さんです!サイトが広いわけでも、サイトからの景色がいいわけでもないのですが、なんとなくお気に入り。ここのところ、年一のローテーション入りしています。初日は雨模様ですが、わかった上で行くのでそこは問題なし。それではレッツラゴー!雨のせいか、環八も甲州街道も、週末にしてはそんなに混んでません。...
【夫婦キャンプ】南伊豆で2023年ファースト夫婦キャンプ(その②)…!
- 2023/03/20
- 05:55

2日目の朝…(1日目はコチラ ⇒ ★)昨日は気温が下がることもなく、かつ風もほぼ無風で心地よく爆睡。プラス酔鯨のせいで、やや二日酔い気味…(笑)このキャンプ場は西側斜面なので、陽がさすのは日の出よりやや遅いです。それでも、明るくなったらテントを這い出ます。そして、キャンプでは初となるパーコレーターでコーヒーを淹れます。まだちょっと雲がかかってますが、今日も天気は悪くなさそう。パーコレーターのコーヒーは...
【夫婦キャンプ】南伊豆で2023年ファースト夫婦キャンプ(その①)…!
- 2023/03/18
- 05:55

3月11、12日(土日)先週、ほったらかしソロキャンをやったのもつかの間、この週末は奥さまと夫婦キャンプです!向かうのは『南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場』!ここも、週末はなかなか予約が取れない人気のキャンプ場です。…ということで、朝7時過ぎに出発。C2~東名がそれなりに渋滞するのは想定内…。なんですが、結構な渋滞ですな。途中の港北PAでトイレ休憩。意外とPAは空いてます…西伊豆方面へは、新東名から伊豆縦貫道経由...
【ソロキャン】はじめてのほったらかしキャンプ(その②)…!
- 2023/03/12
- 05:55

初ほったらかしキャンプ場2日目。(一日目の様子はコチラ⇒★)昨晩は冷えました…おそらく外は氷点下ではないかと。明るくなって来た6時過ぎにトイレに起き出すと…テント凍ってますやん(笑)こんなことは初めての経験。よく見ると、カロツーも凍ってるね。シュラフと電気カーペットで、テント内はまったく問題はなかったですけとねぇ。でも、フリースの上かけとmont-bellシュラフ、それなりに露がおりて濡れてましたので、テント...