fc2ブログ

記事一覧

VFR800Fで九州とか放浪ツーリング【5日目:九州離脱と絶景堪能の巻】!

11月13日(水)5日目 後半戦開始です! この日は九州を離脱して、山陰方面に進出します。 ミッションとしては… ①玄界灘を見下ろす志賀島潮見公園展望所! ②憧れの角島大橋! ③人気の絶景元乃隅神社! ④山口名物瓦そばを食す! の4つ。 それでは、行ってみよ〜! 最初のミッションの志賀島潮見公園展望所までは、70km強を下道で行きます。 走ること1時間半。 やっ...

続きを読む

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』〜T2へのリスペクトを感じます!

放浪ツーリングレポートの途中ですが… 11月17日(日) 遅い夏休みの最終日。 昨日までの放浪ツーリングの疲れもなんのその。 朝から白Vの洗車にチェーン注油と、8日間苦楽を共にした相棒のメンテに勤しみます。 放浪中、いつのまにかなくなってしまったX-GRIPのゴム部分も、帰還前に替えをアマポチして調達しておきました。 しかし、今回の白Vは全くと言っていいほど、不調やら問題がなかった。&...

続きを読む

VFR800Fで九州とか放浪ツーリング【4日目:本土最西端と絶景三昧の巻】!

11月12日(火)4日目 前半戦最終日のこの日も、景観が良いポイントばかり回る予定です。 ミッションとしては… ①雲仙仁田峠の絶景ポイント! ②日本本土最西端の神崎鼻! ③新設の『道の駅 しろいし』でポン! ④鏡山展望台で景観堪能! の4つ。 それでは、レッツラゴー! 最初のミッションは、お宿からさほど遠くない雲仙仁田峠です。 紅葉のクネクネを仁田峠に向けて、ばびゅ~...

続きを読む

VFR800Fで九州とか放浪ツーリング【3日目:熊本・天草放浪の巻】!

11月11日(月)3日目 さて、3日目の本日は薩摩半島南端の指宿から一気に熊本まで北上して、そこから天草まで行くプランです。 ミッションとしては… ①開聞岳の絶景をパシャ! ②新設『道の駅 人吉』ポン! ③熊本城見学! ④桂花本店で太肉麺を食す! ⑤新設『道の駅 崎津』ポン! ⑥新設『道の駅 天草市イルカセンター』ポン! …の6点。 今日は新設道の駅や絶景・城ポイント等、...

続きを読む

VFR800Fで九州とか放浪ツーリング【2日目:九州上陸の巻】!

11月10日(日)2日目昨夜はちょっと飲み過ぎました… …と言うよりも、船は酔いが回るんだよねぇ それでも、えらく早く寝てしまったので、日の出前には目が覚めます。 さぁ、今日は九州上陸初日。 そして、なによりも何日か前から活動がお盛んな桜島近くを走ります。 この日は、新設『道の駅 たるみずはまびら』が唯一のミッション! 桜島の降灰の程度によって、ルートやら今夜のお宿を考えなきゃい...

続きを読む

VFR800Fで九州とか放浪ツーリング【初日:さんふらわぁ号乗船の巻】!

11月9日(土) 今日から9連休です! 今年は、連続した夏休みを取っていませんでしたからねぇ 取らないと逆に怒られます(笑) …ということで、既にお伝えした通り、九州とかを適当に放浪します。 今回も、いつも九州に行く時に利用する大阪南港からのフェリー旅ですが、新門司港ではなく志布志港行きのさんふらわぁ号に乗船します。 さんふらわぁと言うと、大洗港から北海道に渡るフェリーって印象...

続きを読む

マークXで夫婦キャンプ〜オートキャンパーズエリアならまた【2日目】!

九州放浪ツーリングの帰還直後で爆睡中のはずですが… 夫婦キャンプ2日目… 寒くて寝れないんじゃないかと心配していたのですが、予想外にmont-bellシュラフの威力と羽毛の布団ピング、そして100均の湯たんぽが功を奏し、ぬくぬくな夜を過ごせました… 夜半からどうやら小雨が降っていた模様。 結構、テント内もタープ内側も結露がキツいです。 朝気がついたのですが、昨晩ガスヒーターを一瞬倒した際にで...

続きを読む

マークXで夫婦キャンプ〜オートキャンパーズエリアならまた【1日目】!

九州放浪ツーリングの途中のはずですが… 11月3、4日(日、月・文化の日振替) 2回目の夫婦キャンプの敢行です。 場所は群馬県水上にある『オートキャンパーズエリアならまた』! また寒いところをチョイスしてしまった… あまり考えずに、奥さまの休みが取れた日に、ブロ友とださんの記事(★)を参考にとっちゃったんですなぁ… なので、完全装備でチャレンジ! チェックインが14時からと言うこ...

続きを読む

モンベル『アルパインダウンハガー800#3』を導入!

九州放浪ツーリングの途中のはずですが… ちょうど一年前に、モンベル『アルパインダウンハガー650#2』を導入(★)しております。 既に何にも使用しておりますが、ぬくぬくふわふわのこちらのシュラフ、やはり安心のmont-bellブランドでした〜! 今回、奥さまとセカンドキャンプを実践するにあたり、それなりの低気温が想定されるので思い切って新たなシュラフを導入します。 そうじゃないと650#2を奥さまに貸...

続きを読む

VFR800Fのフロントタイヤをちぇ〜んじ!

九州放浪ツーリングの途中のはずですが… 放浪前に、夢店で白Vのフロントタイヤをチェンジです。 まだ、12.500km程度でスリップサインも出てないのですが、放浪でそれなりに走ることを前提に早めの交換です。 いつもだと16,000~19,000km位は走ってますけどね…こちらがbefore。T31は減ってくると、なぜか真ん中が帯状な形になってくるようですねぇ…ニュータイヤも、もちろんBSのT31です。 安心のT31ですから。...

続きを読む

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
226位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村