fc2ブログ

記事一覧

【ソロキャンツー】VFR800Fでいざ聖地へ【その②:聖地到達とサイト紹介、そしてぷしゅ~編】!

前回(★)の続き、聖地到達編です。寄り道をすべて終えて、ついに到着しました。『snowpeak headquarters(以下、スノピHQ)』!キャンプ場に来るのに、これだけワクワク、かつ緊張したのは初めてです。お隣はsnowpeak本社。(翌朝撮影したものです)燦然と輝く雪マークが眩しい~!早速受付へ…受付はスノピ製品のショップ内にあります。キャンプしつつ、スノピ製品も物色できるってここは楽園か…?キャンプ場は税込で1,650円と格...

続きを読む

【ソロキャンツー】VFR800Fでいざ聖地へ【その①:聖地までの寄り道編】!

8月23、24(日・月)月曜日にお休みを取り、夢店のバイク仲間とマスキャンの予定でした。でも、予定のキャンプ地あたりには、結構な確度の雷雨の予報が…普通の雨予報だったらともかく、雷雨はちょっとなぁということで、延期となってしまいました。残念!もっとも、せっかくの休みを使わないわけにもいきません。そこで、雨雲を避けて思い切って日本海側まで遠征して、ソロキャンすることにします!目指すは新潟県三条市!あ...

続きを読む

【蕎麦活】川口『和蕎麦屋 禾』のお蕎麦で一杯…!

世間的にはお盆休み最終日の8月16日(日)この日も、連日の熱中症注意報発令の酷暑日…!((((;゚Д゚)))))))とてもじゃないですが、股火鉢のトリⅤに乗る気力なし。終日だらだらと家でまったりしてしまいました…そんな日ですが、体重を絞る意味でもウォーキングします。夕方からなんだけど、まだ日が高くて暑いね~優に30℃は越える炎天下。でも、荒川土手は割と人出がありますなぁ~もちろん、ソーシャルディスタンスは確保できま...

続きを読む

【ドラキャン】マークXでオートキャンプ at 軽井沢〈その②:キャベツ畑は爽快だっ編〉!

〈その①〉の続きです。昨晩は気持ちよく酔って寝てしまったので、朝は夜明けには目が覚めてしまいました。すでに薄明るくなってきたので、起き出してコーヒーを淹れます。寝静まってるキャンプ場での朝コーヒーは最高ですなぁしばらくすると、陽が昇ってきて眩しくなってきました…今日も暑くなりそうですねぇ…そのうち子供たちもゴソゴソ起き出してきました。朝ごはんは、先週のソロキャンに続いて、「熊本もっこすラーメン」の朝...

続きを読む

【ドラキャン】マークXでオートキャンプ at 軽井沢〈その①:焼きマシュマロは美味しいぞっ編〉!

8月9、10日(日・月祝)前日までの夫婦旅(★_★)に引き続き、今度は子供2人とオートキャンプです。我ながらタフだなぁ…向かうのは北軽井沢の『karuizawa camp gold』!ブロ友とださんが、以前レポート(★)していたキャンプ場ですねハイシーズンのせいか、車横付けのサイトは予約が取れず、荷物を運ぶ林間サイト。まぁ、3人いますから、荷物運びはどうにでもなるでしょう。今回は子供たちとのキャンプがメインにして唯一の目...

続きを読む

【夫婦旅】マークXでGOTO湯西川【その②:岩下の新生姜編】!

前回(★)の続きです。昨晩は夜半から雨が降ったようです。朝の湯西川は朝靄が…ほんと秘境の湯って感じです。早速朝風呂に浸かって、鋭気を養ったら朝ごはん。夕ごはん同様、ビュッフェ形式です。結構、朝からいただいちゃいますが、これまた健康的なごはんでした。特に、湯葉とろろが絶品!おわりをグッと抑えました…コーヒーはロビーでセルフでいただきます。この日の行程のメインは、奥さまオーダーの『岩下の新生姜ミュージア...

続きを読む

【夫婦旅】マークXでGOTO湯西川【その①:無限回廊のお宿?編】!

8月7、8日(金・土)今年の夏休みはこの7日金曜日と、後半24日月曜日の2日だけ…コロナ禍でどうなるかはわかりませんが、夏休みは秋に取っておきます。奥さまもお休みが取れたので、先日のソロキャンプに続き2回目のGOTOキャンペーンを利用して、一泊夫婦旅行です。今回は、栃木県湯西川温泉です。コロナ禍は相変わらずの状態ですが、感染予防策をしっかり取った上で、観光業・飲食業に貢献させていただきます。…ということ...

続きを読む

【麺活】浦和『味六屋』~住宅街のど真ん中にある隠れ家的ラーメン屋さん!

昨日は終戦記念日。ということは、愛犬ぴーすくんの命日…もう3年も経つんですねぇ、月日が経つのは本当に早いものです。それはともかく、とある平日のお昼時。先日の『鶏そば 一瑳』の時(★)同様、浦和に所用があり。またしても麵活やっちゃいました…一応、ダイエット中なんだけどなぁ(;-_-) =3今回伺ったのは、『味六屋』さん!みろくや、と読むそうです。ここが浦和駅からかなり歩いた、住宅街のど真ん中にあるんですわ…こん...

続きを読む

【ソロキャンツー】VFR800Fで蓼科湖へGOTOキャンプ【その③:拝めずの富士山編】!

前回のその②(★)のGOTOキャンプの続きです。朝から陽射しが強かったせいもあり、テントの夜露もすっかり乾いてラッキーでした。野営地の『HYTTER FOREST CABINS』さんに別れを告げて出発します。従業員の方々が今風のおにーさんばかりでしたが、気さくで印象はとっても良かったです。ただ、いくらビーナスライン沿いと言えども4,400円はちょっとお高いかな~?GOTOだったから2千円台だったけど、定価だとちょっとチョイスできな...

続きを読む

【ソロキャンツー】VFR800Fで蓼科湖へGOTOキャンプ【その②:朝駆けの女神編】!

その①:盛り沢山の往路編(★)の続きになります。さて。今夜の野営地である『HYTTER FOREST CABINS』です。L字上にあるCABINの中庭の芝生部分が、テントのフリーサイトになっております。問題はこちらの駐車場。かなり傾斜がキツくて、バイクはちょっと不安なレベル。なんとか停めて、受付をし店と設営をします。聞くとかなり間引きしているので、テントサイトはゆったりできますよ~とのこと。CABINについても、あまり予約入って...

続きを読む

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
226位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村