【カロツー】奥多摩ランウェイドライブ…!
- 2022/03/31
- 05:55

3月26日(土)翌日の日曜日は亡き母の納骨の日。ようやくお墓が完成したのでね。なので、前日から私はカロツーで実家に行き、お泊まりして準備です。まぁ、準備と言っても、単に翌日の朝、親父殿を霊園まで連れて行くってだけですけどね。あいにく天気はイマイチ…。雨降らなきゃいいんだけどな…。実家で荷物を下ろしたら、この日はやることがあるわけでもないので、カロツーでドライブです。とりあえず奥多摩にでも向かいます。...
【ADV150】秩父ずりあげライトツーリング…!
- 2022/03/29
- 05:55

3月21日(月・祝)三連休最終日。桜開花宣言は出ましたが、とっても寒い休日。前夜のたこ焼きパーティー(★)で飲み過ぎたか、体調も今ひとつ…。なので、朝は少しゆっくりです。それでも、11時には重い腰を上げて、ADVで軽く走ることにします。この時間からなので、秩父あたり軽く流すか…。出動したものの、秩父までの道のりは意外にも混んでいます。そのため、R299肉球街道に出るまでに結構時間を食ってしまった…。それで...
【麺活】立川『一条流元祖がんこラーメン』~塩(バラ)ラーメン…!
- 2022/03/27
- 05:55

前回のトリVツーリング(★)の帰り道…。瓦カフェでトースト一枚しかランチで食べていなかったので、チョーハングリー。なので、夕方の自宅への帰り道、立川で麺活です。やはりカフェツーリングだけでは収まらないのでした…(´∀`*)訪れたのは久しぶりの『らーめんたま館』。その中で未食だった『一条流元祖がんこラーメン』さん!自分にとって『がんこラーメン』とは、学生時代に確か西早稲田界隈にあったお店に、友人に連れて行か...
【VFR800F】瓦カフェとほったらかしの優雅なツーリング…!
- 2022/03/25
- 05:55

3月20日(日)三連休2日目。天気もいいのでトリVで走るべく実家に通勤。朝ごはんは恒例の立川立ちそば『仲や』さん。今回は推しらしき「ゲソ天そば」です。普通に美味し。実家に到着したら、ADVに引き続きトリVも「スマホまもる君」でメーターコーティング。気のせいか、トリVの方がしっかりコーティングされている気がする…。作業終了後、トリVを駆り出します。この日も、これまた恒例のR20甲州街道をGO WESTです。天...
【バイク装備など】スマホまもる君とお付き合いのまったり休日…!
- 2022/03/23
- 05:55

3月19日(土)3月三連休初日。愛娘と奥さまからショッピングセンターに行きたいので、お昼から付き合うようにとの指示。日頃好き勝手やっているので、オーダーがあった時は素直に従います…。天気予報では午後からは不安定な天気とのことで、走りに行く気もなかったのですけどね。空いている午前中は、ADVの洗車とこちらのコーティング作業をしてみます。「スマホまもる君」!先日、ADVのメーターの傷防止のためのシートを貼っ...
【映画】『THE BATMAN ザ・バットマン』~ニルヴァーナが挿入歌、だと…!
- 2022/03/21
- 05:55

とある平日のお昼時…。どうしても『トナリ』のタンメンが食べたくなって、東陽町本店へ。自分が行った時はすぐ入れましたが、出てみたら行列ができてました。オーダーはタンギョー!まずはタンメンの生姜ダブルが着丼!あいかわらずの野菜山盛り。カロリーはゼロですなっ!そして、餃子。ここは餃子も野菜ぎっしり。お腹いっぱいになってしまいました。仕事が終わったその夜…前から期待していたこちらを鑑賞。『THE BATMAN ザ・バ...
【ソロキャン】ADVはじめてのキャンツー at ストーンチェアキャンプ場(その②)…!
- 2022/03/19
- 05:55

その①の続き(★)です。前日、黒霧島をしこたま呑んで寝てしまったので、珍しく日の出近くまで目が覚めず…。ようやく目が覚めて、もそもそとテントを這い出てトイレがてらの展望台へ。綺麗な朝日がある見れた訳ではないですが、とっても気持ちヨシ!テントに戻ったら、早速モーニングコーヒーです。ワンパターンですが、キャンプの朝はコレがないとね。さて。この日は撤収前に行くところがあります。稲取と言えば、絶景ポイントの細...
【ソロキャン】ADVはじめてのキャンツー at ストーンチェアキャンプ場(その①)…!
- 2022/03/17
- 05:55

3月12日、13日(土日)今年最初のソロキャンを敢行です!向かうのは東伊豆稲取の『ストーンチェアキャンプ場』です。もはや定宿と言ってもいいかも…?そして、今回はADVのキャンプデビューでもあります。積載力もあり、軽いオフもオッケー!そんなADVはキャンプにはジャストフィットですね。実際、ツーリングドームSTならシート下に入っちゃいます。トップボックスにはチェアとテーブル、調理関係。このトップボックスは、GIV...
【ADV150】梅見とまったり古民家&にゃんこカフェツーリング…!
- 2022/03/15
- 05:55

3月6日(日)前回レポートしたADVのメーターシート貼り付け(★)の後…。少し寒いですが、せっかくなのでそのまま走りに行くことにしました。今の時期だと梅見だな…。…ということで『越生梅林』に向かいます。風は強いし冷たいけど、天気は良くて気持ちいいですねぇ。写真ですと分かりませんが、荒川を渡る羽根倉橋からもよく富士山が見えます。東松山を過ぎると、首都圏とは思えない風景の中、快走…♪2時間ほど走って越生梅林到...
【バイク装備】ADVのメーターにシートを貼ってみる…!
- 2022/03/13
- 05:55

ADVの洗車の際のこと…砂埃共にメーターを拭き上げてしまったらしく、縦に擦り傷がついてしまいました…。先日の定期点検時に夢店に相談したところ、完全に消すことはできないけど、ワックスかければ少しは目立たなくなるかも……とのことで、やってくれちゃいました。こういうところが、前の夢店に比べて、最高にいいんですわ…。完全消えたわけではないのですが、かなり目立たなくなりました。ありがと~!で、今後もこういうことがあ...