【夫婦キャンプ】カロツーでまったり八ヶ岳夫婦キャンプ(その②)…!
- 2022/04/29
- 05:55

電気カーペットと羽毛布団とアラジンでぬくぬくのキャンプ二日目の朝(★)…。夜明けと共に目が覚めて、アラジン着火。ついでにコーヒーも沸かしちゃいます。テント内でまったりするというのは、今まであまりやってこなかったので新鮮…。アラジンも今までは雰囲気だけでしたが、テント内だとかなり効果あります。あいかわらず奥さまはぐーすかモード継続中ですけどね(笑)テントから出てみると思ったより寒くないし、晴れてますね...
【夫婦キャンプ】カロツーでまったり八ヶ岳夫婦キャンプ(その①)…!
- 2022/04/26
- 05:55

4月16、17日(土日)今年最初の夫婦キャンプです。今回訪れるのは、一昨年の10月(★_★)にも行った『PICA八ヶ岳明野』!季節外れの台風1号が発生してやきもきしましたが、少し遠目の進路になり助かりました。朝は7時に出動。この時間ですと、あいかわらずC2は混んでます。おまけにこの日は国立府中から相模湖まで、この時間で既に20kmの渋滞…仕方なく下高井戸で首都高を降ります。まぁ、急ぐ行程じゃないのでね。R2...
【麺活】立川『煮干鰮らーめん圓 たま館店』~煮干らーめん…!
- 2022/04/23
- 05:55

とある平日の夜…。恒例の親父殿の生存確認。なので、必然で立川で麺活です。今回もたま館です。まだ、未訪問のコチラ『煮干鰮らーめん 圓』さんです!元々は八王子にあるラーメン屋さんらしい。食べログのラーメン百名店みたいなので、ちょっと期待してます。こちらのたま館店は、以前訪問してタンギョーが美味かった『菜花』さんとワンオペのようですね。まずは券売機で食券を買います。初めてなのでやはりスタンダードの「煮干ら...
【VFR800F】ファーストビーナス in 2022…!
- 2022/04/20
- 05:55

4月10日(日)この日は季節外れの夏日予報!当然出動します。目指すはビーナスライン !もはや恒例の冬季解除前の女神詣です。ほぼ始発で電車に乗り実家へ。前日から実家泊の予定でしたが、奥さまと前日にそば呑み(★)してしまいましたのでね。この用事はほかの何よりも重要です…!実家には6時過ぎに到着。親父殿を起こさないように静かにVFRを引っ張り出し、即刻中央道をまっしぐら!夏日予報と言っても、さすがに朝方は冷え...
【呑み処】川口『禾』~最高のそば呑み…!
- 2022/04/17
- 05:55

ADVでのバンクシーの落書き?ツーリング(★)の後…。奥さまと地元のお蕎麦屋『禾(のぎ)』さんにお邪魔しました。ここ、お蕎麦もうまいけど、呑みがいいんですよね。まずは、エビスの生で喉を潤します。カンパーイ!ツーリングの後のビール、たまらんなぁ。アテは前もレポートしたことあったかもですが、鰊の棒焚きです。コレが滅法美味い!一緒に出される黒七味がまたいい!これを頼むとどうしても日本酒飲みたくなります。こち...
【ADV150】バンクシーの落書き?見学ツーリング…!
- 2022/04/14
- 05:55

4月9日(土)この週末は天気も良さげ。当然、ツーリングに行かねば…。ほとんど強迫観念に捉われている感あり。出発前にはこちらを装着。サイドスタンドエクステンダー!ちょっとしたカスタム気分…♪あいかわらず赤ですし。比較的ADVのサイドスタンドは、設置面が少なくて、やや寝かせ気味…。5mmほどの厚さですが、ちょうどいい感じです。装着は5分もかかりません。…ということで、気分良くADVを駆り出します。天気も上々、気分...
【映画】『モーピウス』~SSUの発展が楽しみだけど…!
- 2022/04/11
- 05:55

4月3日(日)雨の日曜日。雨の中のツーリングはノーサンキュー。なので、午前中は少しのんびりです。前日の山梨ドライブの疲労もあり、ちょうどよかった…。それでも、お昼前には自宅を出て、雨の中徒歩でいつもの映画館へ。本日の作品はコチラ、『モーピウス』!ノーベル賞に輝くほどの頭脳を誇り、数多くの患者の命を救ってきた医師マイケル・モービウス(ジャレッド・レトー)。しかし、治療法のない血液の難病を幼いころから患...
【カロツー】のんびり山梨ドライブ…!
- 2022/04/08
- 05:55

4月2日(土)この日は親父殿の田舎の山梨へ向かいます。母親の納骨も済み、ようやくひと段落したのでね。今回はドライブも兼ねて、奥さまも一緒。めんどくさい親父殿との間に、奥さまがいてくれると精神的にとっても助かります。朝、カロツーの朝食を取ります。いつものGS、この時点でレギュラー164円。アプリクーポン使用で2円引き。大分ガソリンも上がってきましたが、ここは比較的安くてクーポン割引もできるので助かり...
【ADV150】春爛漫!、房総名道満喫ツーリング…!
- 2022/04/05
- 05:55

3月30日(水)この日は平日ですが仕事休み。2021年度の休みが1日不足しており、強制的に休みを取ることになりました。いいんだか、わるいんだか…?せっかくの棚ボタ休みなので、ここ何年か恒例になりつつある、冬季通行止め解除前女神詣をしようと思っていたのですが、なんと雪崩で車山~霧ヶ峰間も通行止めの模様…。雪崩がおきるような場所でもなさそうなんだが…。…ということで、この日もADVを駆り出します。天気もあま...
【麺活】塩浜『和風らーめん金子』~和風らーめん+半チャーハン…!
- 2022/04/02
- 05:55

3月末の冷たい雨で、地元で満開だった桜は散ってきてしまいました…そんなとある平日のお昼時…。この日は江東区塩浜のコチラのお店で麺活です。『和風らーめん金子』!以前、一回だけ来たことあり。ブログでレポしたっけかな?忘れちゃいましたので、改めてレポします。コチラは住宅街の狭い住宅区道路の一角にあります。歩道に看板とか、町中華ちっくですね。カウンター2席、2人掛けテーブル4卓の小さなお店。メニューは割と限...