【ADV150】ペアキャンツーリング at 菖蒲ヶ浜キャンプ村(その②:野営地堪能編)…!
- 2022/10/30
- 05:55

ひと通りの観光ツー(★)を終えて、『菖蒲ヶ浜キャンプ村』に戻ってきました。ここからはのんびりキャンプモード。キャンプ明けが人間ドックなので、あんまり深酒はできませんが、軽くならね…。手品師ライダーさんは下戸なので、残念ながらひとり呑み。ま、ドックのことを考えるとその方がいいですね。でも、アテでお菓子食べちゃうんだけど…(笑)キャンプ場自体はもう紅葉のピークは過ぎた感じ。それでも、まだまだ秋の雰囲気あ...
【ADV150】ペアキャンツーリング at 菖蒲ヶ浜キャンプ村(その①:野営地到着編)…!
- 2022/10/28
- 05:55

10月22、23日(土日)2週連チャンのキャンプツーリングです。今週は夢店ツーリング仲間の手品師ライダーさん、御歳74歳の大先輩とのペアキャンです!今回の野営地は、中禅寺湖畔にある「菖蒲ヶ浜キャンプ村」ですね。23日日曜日に丸沼高原でホンダドリームのカフェイベントがあるので、前乗りですな。中禅寺湖畔は標高が1,500mを超えるので、かなり寒いだろうと思われます。それなりに防寒装備は持っていく必要あり。バイクなの...
【ひとり言】ADVの再コーティングとふるさと納税返礼品到着…!
- 2022/10/26
- 05:55

東北ソロキャンツーリング後…何日かぐずついた天気が続いておりました。で、晴れ間が見えたこの日。テレワークの仕事の合間に、埃に塗れたADVをピカピカにします。マンションの一角なので、あまり水を使わず、細々と洗車。洗車ばっかりは一軒家の方がいいな。ADVはチェーン清掃が不要なのがいいですね。一通りの洗車の後は、再びこの『シランガード』でガラスコーティングをしましょう。今年の1月に施工して、まだ効果は続いていま...
【ソロキャン】ADV150で東北ソロキャンプツーリングの旅(三日目:那須高原の優雅なランチ編)…!
- 2022/10/24
- 05:55

東北道ソロキャンツーリング最終日。(1日目、2日目はコチラ→★_★)1日目の「おじか家族村オートキャンプ場」と違って、ここ「天神浜オートキャンプ場」は鹿の鳴き声なども聞こえません。加えて、人は多かったけど、たまたまか周りがマナーの良いソロキャンやペアキャンの方々がばかりで、静かな夜を過ごせました。で、朝は5時過ぎには起床。回りはまだ寝静まっています。雨の心配はないようですが、雲には覆われてますね。この...
【ソロキャン】ADV150で東北ソロキャンプツーリングの旅(二日目:天神浜オートキャンプ場編)…!
- 2022/10/22
- 05:55

孤独なソロキャンプ(★)の朝…昨晩は鹿の鳴き声に悩まされながらも、気がついたらいつもよりぐっすりでした…(笑)日の出の時間帯になって、テントから這い出てコーヒーを淹れます。やがて、うっすらと空が白んできました。朝ごはんは、大好きなレーズントーストと…タコさんウィンナー(笑)タコさんウィンナーは、単独でいくらでも食べられますねぇ…食後、ゆっくりと撤収作業をし、7時にはキャンプ場を後にします。必要以上では...
【ソロキャン】ADV150で東北ソロキャンプツーリングの旅(一日目:おしか家族旅行村オートキャンプ場)…!
- 2022/10/20
- 05:55

10月14、15、16日(金土日)最近、諸般の事情で、平日の休みが取りにくくなってしまっております…でも、今回金曜日をやや強引に休んで、2泊3日の東北ソロキャンツーの旅を楽しむことにします。初日に向かうのは、宮城県石巻市にある「おしか家族旅行村オートキャンプ場」です。ココは、前からチェック入れていたキャンプ場です。南三陸に『道の駅 さんさん南三陸』が新設されたのも大きな理由…。…ということで、平日で定...
【VFR800F】ドリームカフェat 山中湖 からの富士山ほぼ一周ツーリング…!
- 2022/10/17
- 05:55

10月9日(日)三連休中日。この日は「山中湖交流ぷらざきらら」で、ホンダドリームカフェが開催されます。今回はお店でのマスツーがないので、ソロで現地に向かいます。現地に行けば、知り合いも来てるでしょう。…ということで、実家に通勤です。当然、立川の定番の『仲や』さんで朝そば。今日はえび天そば。小さいのが一本と寂しいですが、しっかりとした海老で悪くなかったです。そんなこんなで、実家についてすぐにVFR出動。...
【カロツー】銚子へ極上鯖寿司を食べに行くまったりドライブ…!
- 2022/10/15
- 05:55

10月8日(土)10月三連休初日。この三連休も天気はイマイチみたい。まぁ、先週九州スカツーもしましたし、この三連休は近場で過ごす予定です。初日のこの日は奥さまを連れて、美味いものを食べに銚子へドライブです。こういう時は奥さま孝行しておかないとね…(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃朝、カロツーの食事をして発進。我々は、途中のセブンでコーヒーとおにぎりで朝食です。利根川を渡り、千葉県内に入るとそこはもう田園風景(笑)埼玉も...
【麺活】北千住『麺屋 音』~特製煮干しそば…!
- 2022/10/13
- 05:55

とある平日、しとしと雨のお昼。珍しくこの日は、午後から柏へお仕事で外出です。柏までの電車内で、九州ツーで読みかけていた『傲慢と善良』を読破。基本は、婚活を通して知り合った男女2人の物語です。でも、婚活云々ということではなく、自分に主人公2人を自分自身あるいは家族、に投影してみると色々と考えさせられます。小説の中で出てくる「自己評価が低い一方で、自己愛の方はとても強い」、というフレーズはまったくもっ...
【スカツー】今年もやります!~九州弾丸スカイツーリング(その③:北緯33度線と唐津城とイカの活き造り編)…!
- 2022/10/11
- 05:55

①②(★_★)に続くその③最終回です。昨晩は心地よい疲れで爆睡でした。でも、夜中に一回だけ、変な感じがして目が覚めました。なんかぞわぞわする感じ…何事もなくトイレ行ってすぐに寝ちゃったのですが、後でネット見ると長崎のホテルって幽霊が出るところが多いとの噂話が…((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル単なる噂話でしょうが、確かに他の宿泊客を見かけないのも事実。後になってビビりましたわ(笑)そんな与太話はともかく、本日...