fc2ブログ

記事一覧

みたびの北海道でドライブ A・GO・GO①【またまた北の大地編】!

10月13~15日(土日月)

週末明け月曜日に1日休みを取り、二泊三日で今年3回目の北海道にトライです!
今回も前回同様、レンタル819でVTRを借りようとも思ったのですが()、この時期の北海道はいつ凍結しても不思議ではないということ…
なので、安全策を取ってレンタカーにします。
本当は10月1週目の三連休でレンタル819で再リベンジする予定でしたが、台風25号直撃でやむを得ずキャンセル…
雨男の実力あり過ぎでした(笑)

なお、今年度のスタポンの順位は、上位を狙える位置でもなく、景品貰える300ptはとっくに白Vで達成。
既に景品も取得済み。
そういうことで、単に自己満足で全国制覇をしたいというだけなので、邪道のドライブについてはご勘弁を…
(*´~`*)

少し前置きが長くなりましたが、そういうことで羽田から旭川空港まで飛びます!
前回同様AIRDOを利用。

20181013 (27) 

AIRDOは、搭乗口が保安検査場から一番遠いところが難点です。

20181013 (29) 

チェックイン後、保安検査通過してから、まずは朝食。
今回はうどんです。

20181013 (28) 

でも、思いっきり空港価格。
それなりに美味いんだけど高すぎる。

搭乗して離陸したら、あっという間に旭川到着…

20181013 (32) 

飛行機って、ホント楽だよねぇ…
機内で、東野圭吾さんの新作『沈黙のパレード』を読破しようと思っていたのだけど、そんな時間もなかった…

20181013 (31) 

旭川空港到着後は、今回の相棒『N-BOX』を早速レンタル!

20181013 (1) 

さすがに北海道、タイヤはすでにスタッドレスです!

20181013 (40) 

初日の行程は、旭川空港界隈の道の駅をいくつか攫ってから、少し北の幌加内まで走り、そこから東に向かって紋別で泊まるルート。
今日は雨男力も影を潜めて、すっかりいい天気で~す!
それでは早速レッツラゴー!

空港近場の『①道の駅 ひがしかわ「道草館」』『②道の駅 あさひかわ』『③道の駅 とうま』

20181013 (33) 

しかし、本当いい天気!

20181013 (2) 

北海道でこんなに晴れるなんて、自分的は信じられない…
紅葉も綺麗ですしね!

20181013 (3) 

ここからちょっと北上して、『④道の駅 絵本の里けんぶち』

20181013 (34) 

ここで、ちょっともぐもぐタイム。
おばちゃんからかまぼこの試食を勧められて、めっちゃ美味かったのでイカかまぼこを…

20181013 (4) 

うん、美味い!

そして、『⑤道の駅 森と湖の里ほろかない』

20181013 (35) 

幌加内(ほろかない)は、お蕎麦が名物らしい。

20181013 (17) 

ちょうどお昼時でもありますので、ここでランチにしましょう!
かまぼこ食べたばかりだけど…(笑)

入ったお店は、道の駅の中の温泉施設にある『そばの里』

20181013 (16) 

メニューを見てみると…

20181013 (8) 

「塩豚そば」…?
花まるうどんの塩豚うどんは美味いけど、そばはどうなんだろ…?
気になってオーダーしてみることにしました。
そして、着皿!

20181013 (9) 

…、これタンメンだな…(笑)

20181013 (11) 

そばはなかなか手打ちっぽい。

20181013 (10) 

タンメン汁で食するのも悪くはないんだが…

20181013 (12) 

なんかねぇ…
ポイントでラー油を入れてみたのだけど、やっぱりちょっと違う感が…

20181013 (13) 

更に締めでなんとそば湯登場。

20181013 (14) 

タンメン汁に入れるの…?
疑問を覚えながらいただくと、意外に美味かったりして…

さて、後半戦。
『⑥道の駅 もち米の里☆なよろ』と旭川紋別自動車道の白滝PAに併設されている『⑦道の駅 しらたき』

20181013 (36) 

続いて『⑧道の駅 まるせっぷ』『⑨道の駅 香りの里たきのうえ』

20181013 (38) 

この後のR273渚滑酷道は結構な爽快ロード!

20181013 (20) 

本日のラスト『⑩道の駅 オホーツク紋別』でポン!

20181013 (39) 

アプリ写真の通り、ここには有名なカニの爪があります!

20181013 (22) 

白Vとカニの爪のコラボ、撮りたかったな~!

でも、天気もいいし、開放感もあるいい場所なのに、全然人いな~い!

20181013 (21) 

景観独り占め(笑)

そして本日のお宿はこちら『紋別セントラルホテル』さん。

20181013 (26) 

「ふっこう割」のおかげかどうかはよくわかりませんが、3,000円引きのクーポンが使えます!
ラッキー!

無事ホテルにチェックインした後は、大浴場でまったりです。
ここは温泉も付いてて、ホントお得感あるねぇ

少しまったりした後は、ホテル内のレストラン『なぎさ』へ。
外に飲みに行こうかとも思ったのですが、こちらの「ほたてづくし御膳」が良さげで…
実際、オーダーしてみると…
じゃん!

20181013 (23) 

ほたてほたてほたて!

20181013 (24) 

どれも美味すぎ…

…ということで、本日の走行距離381.8km、燃費は概算19.2km/L

20181013 (42) 

今日は割と行程的には余裕がありました。
でも、やはりこの時期になると陽も短い…
老眼が進んだせいか、暗い時間はあまり走りたくないなぁ

さぁ、明日はいよいよ日本最北端です!

※ブログランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
FC2 ブログランキング
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ✨

いよいよもってレンタカーですか
ニッポンレンタカーなんかを使ってたら
隊長に怒られますよ
( *´艸)

にしても見事に晴れてますなぁ
次はいよいよVFRも空輸しちゃうしかないでしょ
(*ノ´∀`*)ノ

>とださん

おはようございま〜す!

もはやここまで来ると、Hondaのスタンプラリーじゃないですからねぇ
ツールは使ってるにしろ、とにかく全国制覇が目的ですから、バイクだろうが車だろうが徒歩だろうが関係ないっす(笑)

スタポンの年間順位や景品に関係するとマズいのかなとも思いますけど、今年は関係ないし…

とにかく頑張るのみ!

No title

本当にものの見事に晴れてますねぇ。

こんな時期にあえて北海道まで行かんでも・・・と
最初は思いましたが、こんな人出の少ない時期
だからあえて行く意味があるかもしれないですね。
雪が降る前に秋の終わりを楽しむというのも
一興かと。

夕方で9℃ですか。秋と言うよりもう冬なのかも。

確かにこの爪の前で記念撮影したいですね。
とても絵になりそうな気がします。

>kenbooさん

おはようございます!

正直、今回はバイクで行きたかったですねぇ
日中の温度は、18℃くらいまでは上がってました。
ツーリングには絶好でしたよ。
9℃というのは、陽が落ちてのお話。

でも、私が戻った翌週、旭岳は初雪降ったらしいです。
ギリでした〜(笑)

カニの爪は、白Vとコラボさせたかった…

No title

今回は北海道グルメを満喫してますね~。
にしてもタンメンに蕎麦はどうなの?
北海道は蕎麦粉の産地だし、ちょっと残念^^;

昨日もテレビでふっこう割りのことやってました。
もっと近かったらなあ(笑)

>しーなさん

こんばんわ〜!

今回は比較的グルメしてますねぇ
もっとも、タンメン風の手打ちそばはビミョー(笑)
決してマズいということではないんですけどね。

ふっこう割はかなりお得です。
ほたてまでたらふく食べられて…
はっきり言って助かりました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村