fc2ブログ

記事一覧

北海道スカイツーリング2019〜初日【北海道到着編】!

9月12日(木) 

この日から二日間休みを取り、三連休と併せて4泊5日で、北海道スカイツーリングを敢行します! 
昨年の何が何でも道の駅制覇的なツーリングをするつもりはないのですが、それでも全行程は2,000km弱。 
やはりそれなりにガッツリ走ります! 
どちらかと言うと、名道&グルメ主体で行きたいですな。

 …ということで、早朝始発電車で羽田空港へ向かいます。 

190912北海道 (1)

今回はスカイマークです。 
割と使用頻度多いですね。 

平日の朝だというのに、荷物預けるのに結構な時間が… 
搭乗手続きを済ませ、搭乗口に向かうのですが、保安場から遠いのがスカイマークの難点。 

時間はあまりありませんが、こちらで朝ラーします。 

190912北海道 (3)

七だし塩ラーメンのハーフサイズ。 

190912北海道 (2)

空港価格ではありますが、割と美味い! 

そんなこんなで、搭乗口へ。 

190912北海道 (4)

搭乗してみるとほとんど満席、平日なのにかなり混んでます。 

190912北海道 (5)

機内ではお決まりのキットカットとコーヒーをいただきました。

190912北海道 (6)

羽田〜新千歳は1時間半程度。 
軽くお勉強してるうちに、あっという間に新千歳空港に到着。 
やっぱ飛行機早いねー♪ 

190912北海道 (7)

新千歳空港に着くと、既にレンタル819の送迎バスが待ってくれていて、速攻お店へ。 

190912北海道 (9)

そして、今回の旅の相棒は…

やっぱりVTR…!

190912北海道 (8)

しかも白VTじゃないですか〜 
なんてったって乗りやすいからねぇ 

しかし、これが逆に仇となるとはこの時は知る由もないのであった…

早速お借りしたVTRと出発! 

190912北海道 (11)

晴れてますやん! 

190912北海道 (12)

最高ですやん! 

あっという間に近場の新設『道の駅 あびらD51ステーション』へ! 

190912北海道 (13)

VTRナル撮りも敢行! 

190912北海道 (10)

そして、途中の道の駅をいくつか拾いながら、美瑛方面に向かいます。 

『道の駅 夕張メロード』 
『道の駅 自然体験しむかっぷ』 

途中の道も快適快走!

190912北海道 (14)

この後は、昨年走れなかった「パノラマロード江花」へ。 

190912北海道 (18)

確かに快走ロード。 

190912北海道 (19)

190912北海道 (17)

でも、こんなもん…?って感じではあります。 

メジャーな「ジェットコースターの路」も同じ。 

190912北海道 (22)

写真の撮り方の問題はあると思いますが、まぁ単にまっすぐってだけで、あんまり響きませんでしたねぇ…

190912北海道 (20)

もちろん、周りの景色は最高ですけどね!

190912北海道 (21)

 続いて、『道の駅 びえい「白金ビルケ」』を経由して、『美瑛白金青い池』へ!

190912北海道 (16)

結構混んでます。 

そして… 

190912北海道 (26)

乳青色の神秘的な池。 
確かに綺麗ですなぁ 
ちょっと観光地し過ぎ感はありますけど… 

青い池見学の後はお昼です。 
旭川に向けて、青空のもと快走…

 …って、いきなり豪雨(泣) 

190912北海道 (25)

実は旭川で人気の旭川ラーメンのお店に行く予定だったのですが、急遽こちらで麺活。 
『こぐまグループ旭川ラーメン美瑛店』

190912北海道 (24)

昨年も寄りましたね。 
ここで、醤油ラーメンを食します。

190912北海道 (23)

突然の豪雨で寒かったせいもあって、なんかすごく美味い!

雨はしばらくするとだいぶ小降りになってきました。 
雨雲レーダー見ても、局地的でしたので、出発しましょう。 

美瑛を後にしたら、本日のお宿の羽幌まで、日本海側に向けて爆走です。 
途中も快走ロード爆走!

びゅ~ん!

190912北海道 (15)

ばびゅ~ん!

190912北海道 (27)

日本海側に出て、オロロンラインに入ると… 

かいせ〜い! 

190912北海道 (33)

よくわからん天気ですが、とにかく快晴。 

190912北海道 (34)

こうなると走るのも気持ちいいです。 

コスモスともぱしゃり!

190912北海道 (31)

『道の駅 おびら鰊番屋』でナル撮り!

190912北海道 (32)

 VTRもご機嫌です。 

その後も快走を続け、『道の駅 風Wとままえ』を経由して、本日のお宿羽幌市内に到着。 
お宿はこちらの「佐渡屋旅館」 

190912北海道 (35)

なんちゅうか、昔ながらの旅館って感じ。 
でも、お部屋は八畳はある和室で綺麗でした。 
大浴場がないのか、ちょっと残念ですけど… 

この日の夜は、羽幌名物の甘エビでも食べながら飲みたいところでしたが、明日のためにセコマの親父ソロセットで我慢… 

190912北海道 (29)

サッポロクラシック旨し。 
このスープカレーワンタンはご当地ものでしょうねぇ

190912北海道 (30)

 …ということで、本日の総走行距離352.0km 

190912北海道 (28)

燃費はGS満タン計算ベースで30.5km/L 
やはりVTRの燃費はエライ良いです!

さぁ、明日も頑張ろう…


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

お帰りなさい~。

ちょっと降られはしたといっても
いい天気ですねえ!
この景色はまさに北海道ならではですね。
カレンダーになりそう(笑)

No title

こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞

道の駅 あびらD51ステーション
私も6月に行きましたが
まだD51は置いてませんでした
(;'∀')

今では国鉄色のキハ183も居るんですか
いいなぁ~
(*'▽')

>しーなさん

こんばんわ〜!

無事帰還しました〜!
この日は、いい天気と豪雨という組み合わせ。
北海道の快晴は、ほんと快晴ですねぇ
突き抜ける青空って感じです。
これがずっと続くといいんだけど…

>とださん

こんばんわ〜!

ここは新しい道の駅の割にはこじんまりしてましたねぇ
この時もD51は見当たらなかったような…

もっとも写真の電車もあずさ二号色だなぁと思うレベルですけどねぇ
(´゚艸゚)ププッ

No title

うーむ、初日から飛ばしてますなぁ!
でもこれだけ走って352Kmですかぁ。ちょっと意外ですね。

でっかいどー北海道的な直線、いいじゃないですかぁ。
行けない人から見たらとっても羨ましい。

そしてスープカレーワンタンですが、意外なところで
ワタシも見つけたので買っときました。

会社のお昼にでも頂こうと思います。

つづき、期待してますよ!

>kenbooさん

おはようございます!

初日はある意味移動日ですからねぇ
それに今回はぎりぎりのスタポンじゃないので…
贅沢な話ですが、いかにも北海道っぽい直線の道ばかりだと、実は結構飽きちゃったりします。

結局、この旅では本物のスープカレーは食べられませんでしたわ…

No title

こんばんは。

スカイツーリングいいですね!
実は、僕もマイレージが余っていたので、先月北海道へスカイツーリングを計画していましたが、台風接近したので、急遽中止にしました(-_-;)

>tomoさん

おはようございます!

懐が可能なら、スカイツーリングは楽でいいですねぇ
とにかく飛行機は速いです(笑)

北海道はあまり雨が降らないはずだったのですが、最近はだいぶ違うみたいです。
地元の人と話をしても、無駄しはこんなにふらなかったんだけどなぁ、って言ってますもん。
今回も、帰路の飛行機が飛ぶか、ハラハラもんでした…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村