fc2ブログ

記事一覧

北海道スカイツーリング2019〜2日目【良いんだか悪いんだか…編】!

9月13日(金) 

昨日泊まった「佐渡屋旅館」さんを6時過ぎに出発! 
7時まで待てば朝食も食べれたのですが、なんたってこの日は快晴! 
もったいなくてとっとと出立です。 

まずはとにかくオロロンラインをかっ飛びです。 

190913北海道 (1)

うっひょ〜い! 

190913北海道 (2)

うひょひょ〜い! 

190913北海道 (4)

これぞ北海道! 

190913北海道 (5)

昨年、3回も来たのにこの風景はなかったな〜 
利尻富士も綺麗に見えます。 

ほんと、天気に勝る絶景はないですねぇ 
牛さんたちもノンビリしてますし…

190913北海道 (6)

途中… 
『道の駅 ほっと♡はぼろ』 
『道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ』 
『道の駅 富士見』 
『道の駅 てしお』
を経由。 

『道の駅 てしお』でコーヒータイム。 

190913北海道 (3)

その後も快晴オロロンラインを気持ちよく爆走! 

190913北海道 (7)

しかし、すごいね~

190913北海道 (8)

とにかく真っ直ぐ!

190913北海道 (9)

風力発電も壮観。

190913北海道 (10)

ここらはサロベツ原野。

190913北海道 (11)

利尻富士も近くなってきました…

190913北海道 (12)

あいかわらず真っ直ぐですしね!

190913北海道 (14)

途中の休憩スペースで小休止。

190913北海道 (15)

190913北海道 (16)

海も綺麗です。

190913北海道 (17)

やがてノッシャプ岬到着。 

190913北海道 (13)

ここでも利尻富士がよく見えます。 

190913北海道 (26)

そして、本日の最大の目的地『樺太食堂』さんへ!

190913北海道 (24)

昨年来た時はもう閉まってたからなぁ… 
店内には全国各地のライダーからのメッセージで一杯です。 

190913北海道 (18)

メニューはこちら。 

190913北海道 (19)

お値段は張りますが、やはりここに来た以上、食べないわけにはいきますまい! 
「うにだけうに丼」! 

190913北海道 (25)

店主自ら毎朝市場で調達する厳選のムラサキウニを使っているそうです。 

190913北海道 (20)

うにだけと言いつつ、いくらとホタテとカニのトッピングができますが、ビジュアル的にはいくら一択ですな。 

これが… 

190913北海道 (21)

凄まじくうまし! 
うにが口の中でとろけます〜 

最高ですやん! 
大満足で完食。
店主の親父さんに頼まれ、メッセージ書き書き。 

190913北海道 (23)

どなたか行く人がいたら、私のメッセージ探してみてください。 

ステッカーももらっちゃった!

190913北海道 (22)


大満足のうにだけうに丼の後は、『道の駅 わっかない』を通過して、こちらでナル撮り。 

190913北海道 (27)

昨年はN-BOXできましたねぇ 

そして、「宗谷丘陵」を快走します! 

((((((((((っ・ω・)っ ブーン 

190913北海道 (38)

タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ 

190913北海道 (39)

ここも最高ですや~ん! 

190913北海道 (31)

190913北海道 (32)

宗谷丘陵の途中で、貝殻が敷き詰められた「白い道」にも行ってみましょう! 

190913北海道 (30)

お〜! 

190913北海道 (28)

あんまり白くないけど… 

190913北海道 (29)

もう少し先にもあるっぽいので行ってみるか…

 … 

がっしゃ〜ん! 

やっちまった… 

轍にフロント取られてコケました… 
右側です。 

立ちゴケするといつも後で後悔するんですが、やっぱり写真撮る余裕はないですねぇ 

起こして点検&始動。 
エンジン始動に問題なし。 
ブレーキレバー、ペダルとも問題なし。 
ボディにも傷なし。
マフラーとトップケースに軽く傷ついた。 

問題はミラーかな。 
折れたわけでもないんだけど、うまく固定できない。 
車載工具で奮闘しましたが、ダメだな〜 
ボルトの締め方の話なんで、大したことはなさそうですが。 

しかし、VTRが軽くて楽なのを過信して、ダートに入り込んだのがミスでした… 
(´・ω・`;)ハァー・・・ 

まぁ、大事には至っていないし、旅の継続にも問題ないということで、良しとしましょう!


 …ということで、再び走り出します。 

190913北海道 (40)


コケた動揺を抑えて、なんとかダートをクリアして国道に復帰。 
そしたら、キタキツネとばったり遭遇。 
目があっちまった… 
お前、何やってんだ?、と言わんばかりの目でしたよ(笑) 

そして、『宗谷岬』到着。 

190913北海道 (35)

まぁ、昨年もきましたしねぇ、正直2回目の感動はやや薄し。 

昨年やれなかった、最北端GSで給油。 

190913北海道 (36)

ちゃんと証明書と手作りキーホルダーいただきました〜! 

190913北海道 (37)


さて。 

ここからは、R238「オホーツクライン」を一気に南下します! 
まずは『道の駅 さるふつ公園』。 
海沿いでナル撮り。 

20190913北海道 (1)

そして、「エヌサカ線」に入ります。 

20190913北海道 (3)

これまた綺麗な直線、とにかく真っ直ぐ! 

20190913北海道 (5)

走っても走っても真っ直ぐ。 

20190913北海道 (2)

さすがに真っ直ぐにもちょっと飽きてきた感が出てきましたわ… 

ちょうどエヌサカ線を離脱したあたりで、新設の『道の駅 北オホーツクはまとんべつ』へ。 

20190913北海道 (6)

新しかったけど、特に何もなさそうでしたのでポンだけしてすぐ出発。 

その後、 
『道の駅 マリーンアイランド岡島』 
『道の駅 おうむ』 
『道の駅 おこっぺ』
を経由して、あのカニの爪のある『道の駅 オホーツク紋別』に到着。

20190913北海道 (7)

 白Vじゃないのが残念だけど、やっとバイクとのツーショット撮れました〜 

20190913北海道 (16)

ヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ 

…ということで、このあとは通りがかりの道の駅を攫って、今夜のお宿の北見に向かいます。 
通りがかったのは… 

『道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯』 
『道の駅 愛ランド湧別』 
そして、ラスト『道の駅 サロマ湖』 

20190913北海道 (10)

はい、これでおしまい。 
サロマ湖のほとりでナル撮りして… 

20190913北海道 (8)

北見まで快走! 
びゅーん! 

20190913北海道 (9)

… 

うぃ〜ん! 

??? 

覆面です… 
ガ━︎━︎(゚Д゚;)━︎━︎━︎ン!! 

「気持ちよく走ってましたね〜」 
「こんにちは!何かありました〜?(すっとぼけ…)」 
「結構スピード出てましたよ〜」 
「ほんとですか〜?レンタルなんでスピード感分からなかったです〜」 
「どちらからいらしたんですか?」 
「埼玉です。レンタルバイクで回ってるんです〜」 
「そうですか〜、でも、この辺夕方になると鹿が下りてくるんで気をつけてくださいね〜」 
「鹿ですか〜、ヒグマは出てこないですよね〜」 
「ヒグマは滅多に出てきませんよ。今日はここで注意したってことで、免許証見せてください」 
「…切符切るんてすか?」 
「いいえ、今回は注意ってことで記録のみです」 
「注意って、罰金も点数もなしですか?」 
「ないですよ。」 
「累積にもならないの?」 
「なりませんよ、あくまで注意で切符じゃないですから…」 
「良かった〜、次の免許更改はゴールドにしたいんでねぇ」 
「ま、まぁ、気をつけてください…」 

…てな感じで、停められましたが切符は切られませんでした〜
 ε-(;-ω-`A) 

そんなこんなで、北見到着。 
今夜のお宿はこちら、ドーミーイン北見! 

20190913北海道 (13)

昨年もお世話になりました。 

今日は色々ありすぎて疲れた… 
なので、着くなりプシュ! 

20190913北海道 (11)

ちなみに、こちらのドーミーイン、平日は夕食無料です。 
今日はロコモコです。 

20190913北海道 (12)

これがね、結構いけるんですわ… 

そして、夜は夜鳴きそばも… 

20190913北海道 (15)

美味いね〜 

今日は、いかにも北海道って道を走りまくって、美味しいうにも食べたけど、コケるし捕まるし… 
考えてみたら、13日の金曜日ではないか! 

でも、結局のところ、コケても走行には問題なかったし、捕まっても切符は切られませんでしたし、まったく良いんだか悪いんだかよくわからない1日でした… 

…ということで、本日の総走行距離473.0km 

20190913北海道 (14)

GS補給ベース燃費33.9km/L 
コケても、燃費はガンガン上がるなぁ

明日も安全運転で行きましょう!


※ブログランキングに参加しています 

スポンサーサイト



コメント

No title

生うに丼、贅沢ですね~。
まさにプリン体の塊( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ステッカー、カワイイですねえ。

で立ちごけにあわや切符、と
まさに盛りだくさんな日でしたね。
でも大ごとにならなくて何よりでした~。

No title

うに丼! マジでほぼ5,000円かぁ。
ウマそうですが、いいお値段。

コケたのは残念ですが、でもケガなくてよかったです。
ケーサツさんも見逃してくれてよかったですねぇ。
県外者を厳しく取り締まる場合もあるので、ラッキー
だったと思います。

そして羽幌から宗谷周りで北見ですかぁ。
今回もよく走りましたねぇ。

No title

>しーなさん

おはようございます!

ココのうに丼、昨年食べられなかったので運発しちゃいました~
でも、高いだけのことはある。
すっげぇ、美味かったです!
他の三食丼とかも良さげでした。

ほんと、凝縮された一日でした。
これでクマでも出た日には、一日でまるごと北海道!って感じ(笑)

No title

>kenbooさん

おはようございます!

確かにこのうに丼、値は張りますなぁ…
でも、それに見合う価値はありますよ。
こんなの他のどこでも食べれないもん。

コケたのも捕まったのも、結果オーライかもしれませんでした(笑)
この「注意」ってのは、白切符じゃないみたい。
白切符は罰金はないけど、点数は引かれちゃうみたいだし。
覆面の方が書いてた書類の下にイエローカードが張ってありました。
何ももらわなかったですけどね。

自分でもこの日の行程は結構あるなって感じはしてました。
でも、実際の距離はそんなでもなかったですね。

青い空!真っ直ぐに続く道!そしてウニ丼!最高ですね北海道~!
しかも少し違いますが懐かしのVTRでの走行!
私でももう少し余裕があれば、レンタルバイクなら北海道ツーリングも可能な感じがして参考になります。
しかしVTRで転倒は…。
普段よりも相当軽いから余裕だと思っても油断大敵ですね~
でも大したことなさそうで安心しました!
修理代はいるんでしょうね😅

>MATさん

おはようございます!

この日はまさに北海道〜!
って感じでした〜!
コケたのと捕まったのは余計でしたけどね。

スカイツーリングは、懐さえなんとかすればお気軽です。
飛行機はやっぱり早いですねぇ、当たり前ですが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村