fc2ブログ

記事一覧

【ドレスアップ】VFR800Fにリムテープ装着!

せっかく私の元に来てくれたトリV。
でも、コロナ禍でなかなか走れず、せっかくのガラスコーティングCR-1も悲しく映えます…

リムテープ2020 (8)

ショボ——(´-ω-`)——ン

仕方ないので、キュッキュと磨いたり…

リムテープ2020 (1)

とりあえずエンジンかけてたりして気を紛らわせております…
ブロロロッ~!!!

で、はたと気がついてしまいました。
白Vにあったけど、トリVにまだないもの…

それはこちら!
ホィールに装着するリムテープ!

リムテープ2020 (3)

種類が多いのでずいぶん迷いましたが、結局白Vと全く同じミラータイプのレッドをチョイス。
ブルーも良さげでしたが、やはりレッドです。
安い製品もたくさんありますが、ちょっとお高めのヤツにしました。
白Ⅴと全く同じMDFです。
なんてたって、5年間12万キロ弱に耐え、全く剥がれなかった実績がありますからねぇ~

まずは、ホワイトのホィールをキュッキュと磨き、ピッカピカに!

リムテープ2020 (2)

目にまぶしい白さ…
確かにCR-1は汚れが落ちやすいかもしれないですね。
すばらしい!
w( ̄o ̄)w


そして、リムテープを張っていくのに必要なのが、こちらの専用ゲージ

リムテープ2020 (4)

そして、洗剤を薄めたものを霧吹きに入れたもの。

リムテープ2020 (5)

ホィールとリムテープを、洗剤で十分に濡らして、ゲージに通して張っていきます。

リムテープ2020 (7)

とりあえず、ぺたぺた。

リムテープ2020 (6)

綺麗に貼るのは、なかなか難しい…
( ̄Д ̄;;

格闘すること1時間ほど…
フロント・リアの両面がようやく完成。

こちらがリア。

リムテープ2020 (10)

そしてフロント。

リムテープ2020 (9)

ちょっと歪んじゃいましたけど、しばらくするとなじんでくるでしょう。
白Vの時もそうでしたからねぇ

ホワイトホィールにも、レッドリムテープがよく似合いますね~
早く絶景に走りに行きたいな。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


リムテープ装着が完了した後は、行きつけの医院に行きます。
事前に電話して行ったのですが、皆さんコロナが怖いのか、開店ガラガラ…
かなり身構えていったので、ちょっと肩透かしです。

医院で、もし発熱したらどうしたらいいか?みたいな話を伺ったら、とりあえず電話くれれば対応するとの話でした。
コロナの疑いがないような変調であれば、普通に来てもらっていいですよ~って感じ。
発熱はいったん下がっても油断しないで…、とのアドバイス。
こういう時は行きつけの医院があると、ちょっとだけ安心ですね。

TVでは、したり顔の評論家連中が医療崩壊を叫んでいますが、崩壊しかけているのは入院や隔離施設のある地域の中核医院であって、いつも行っているような個人医院は、むしろ患者さんが減ってるんじゃないでしょうかね?
そんな印象を受けました…


薬をもらった後は、こちらのケーキ屋さんでテイクアウトです。
以前、愛娘と行って好評だった『シャンドワゾー』!

シャンドワゾー (2)

たくさんのきれいなケーキが並んでいて、迷っちゃうな~

シャンドワゾー (1)

でも、ここも当面休業するようです…(泣)

とりあえず、子供達には内緒で奥さまと私の二人分だけ購入。
おうちでまったりいただきます。

まず私の方は、大好きな「モンブラン」です。

シャンドワゾー (3)

そして、奥さまへは見映え重視で、「サントノーレ・ピスターシュ」

サントノーレ・ピスターシュ

舌噛みそうな名前…
ピスタチオベースのクリームとベリーがとっても美味な逸品。

奥さまも満足してくれたようでよかったよかった。
(ノ´▽`*)b☆


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

病院、ワタシも年齢なりにいろいろガタが来てますので、
毎月かかりつけ医に行ってますが、同じような印象です。
先週も行きましたが、どちらかというと人は少な目。
また診察も「熱や咳がある場合は事前に電話して」との
ことでした。

こっちもコワいですが、医療従事者はもっとコワいはず。
診て頂けるだけでありがたいです。

せっかくの新車なのに走れないのは残念ですねぇ。
時節柄、少しくらいはいいんじゃない? とも言いにくい
状況なので、早く落ち着くといいですな。

リムテープ、白ホイールだと映えますねぇ。新しいうちに
貼った方がはがれにくいと思いますので、いいタイミング
だったのでは?

No title

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

リムテープいいですよね
ホーネットもNCもMDF使ってました
でも私の場合は国立まで行って
どちらも貼ってもらいましたが

トレーサーとニンジャはメーカーオプション
なので今度も初めから貼ってあります
( ´∀` )b

No title

>kenbooさん

おはようございます!

まったくですよね。
医療従事者の方は、怖いと思いますよ。
まぁ、密じゃないですけどねぇ

バイクについては、やはりツーリングはしばらく自粛
なのは仕方ないです…
ただ、近所一周、とか市内の短時間走行くらいは、
バイクの状態維持のためには必要ですよね。

リムテープ、いいでしょう。
白ホィールだと余計に映えますね。

No title

>戸田鐵朗さん

おはようございます!

MDFいいですね。
これはなかなか剥がれないし、ミラータイプは光沢も
いいし言うことないです。
トリコロールなので、青でもよかったんですけど、
やはりレッドがいいです!

ニンジャは初めからですか!
手間はかからないけどお金はかかりますな。
(* ´艸`)クスクス

No title

おはようございます。
朝から呑んでおります。

やはりテープはMDF!
ワタシの地味な400Xにも導入しようかな。
しかし、この騒ぎが落ち着いた後、バッテリー上がりのバイクや車の方、多し!でしょうね~

>シングルさん

こんにちわ〜😃

朝からいい感じですか〜!
最近、めっきりアルコールに弱くなって、
昼呑みも自粛中です…(泣)
まぁ、夜はいっちゃいますが…

やっぱりリムテープは必須ですよ!
なんかこう、気分が良くなりますね〜

バッテリー上がり…
確かに増えそうです。
私もマークXの方、気をつけないとなぁ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
110位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村