fc2ブログ

記事一覧

【麺活】カップ麺『桂花』&『鳴龍』~どっちも高水準のカップ麺!

昨日の東京の感染者数は39人、前日は72人。
休日で検査数も少ないんでしょうが、それでも抑えられてきている感はありますね。
まだまだ気を許さず、もう少し頑張りましょう!

そんな自粛中の麺活ランチ。
ストックしているカップ麺の中から、『桂花』ラーメンをチョイスします。

桂花カップ麺 (1)

以前も食べたことがあったのですが、記事にはしていなかったかな…?
すっかり忘却の彼方ですので、改めて今回アップします。

中身を出してみると、後入れのスープは二種類ありますね。

桂花カップ麺 (2)

麺は、普通のカップ麺よりやや太め。

桂花カップ麺 (3)

そして、お湯投入。

桂花カップ麺 (4)

5分待ってオープン!

桂花カップ麺 (5)

桂花ラーメンの特徴の、茎わかめが浮いてますねぇ
これは、もっと多い方がいいかなぁ

早速、後入れスープその①を投入!

桂花カップ麺 (6)

かき混ぜると、豚骨ラーメンっぽい白濁したスープになります。

そして、後入れスープその②を投入!
これがマー油ですねぇ

桂花カップ麺 (7)

ということで、完成!

桂花カップ麺 (8)

カップ麺だから仕方ないですけど、叉焼と茎わかめがちょっと寂しげですね。
値段が高くなってもいいから、太肉(ターロー)が欲しかったところです。

まずはスープから…

桂花カップ麺 (9)

ほー。
スープはなかなか再現度高し。
さすがお店と全く同じってわけにはいきませんが、決して悪くないですよ~。

で、麺の方ですが…

桂花カップ麺 (10)

さすがにこちらは、あのぱっつん系の麺には遠く及ばないですなぁ
ただ、だから悪いって話ではなく、カップ麺としては太めで結構美味しんですよ。
でも、ホンマもんの太肉麺が食べたい!!


続いて別の日にはこちらを食します。
ミシュランの一つ星取得『鳴龍』さんの汁なしです!

鳴龍 (1)

ほんまもんは残念ながら食べたことありません…
なんてったって、並びますからねぇ

こちらが内容物。
かやくに、ふりかけに担担たれです。

鳴龍 (2)

まずはかやくいれて、お湯をイン!

鳴龍 (3)

結構麺は太めです。
5分待って、お湯を切り、担担たれとふりかけを入れて…

鳴龍 (4)

まぜまぜします。
まぜまぜ…

鳴龍 (5)

で、いただきま~す!

鳴龍 (6)

そんなに辛くはありませんが、香ばしくておいしいですね。
特に麺が太めのもちもち麺で、カップ麺の域を超えてますな…

割と量は少なめ。
がつがつと完食しちゃいました。

そして、汁なし担担麺と言えば、追い飯です!

鳴龍 (7)

ちょっと、汁の量が少なくて追い飯がちょっとした食べれませんねぇ

鳴龍 (8)

これも美味しいですが、これだと薄いですよね。


…ということで、『桂花』『鳴龍』美味しく完食。
どちらもカップ麺としては、高水準の逸品ですぞ。
ごちそうさまでした~!
(* ´ ▽ ` *)


ちなみに『桂花』を食しているときに、4月初に通販で予約注文したマスクが到着。

マスク2004

届くか期待せずに注文したのですが、思いのほか早く届きました。
商品自体も、ごく普通のまともな不織布マスクでした。
結構出回ってきたとは言え、うちは家族4人とも各々で必要なので、助かりますわ…


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

ご当地カップめん、色々出てますね~。
私は寿がきやのが結構好きです。

マスクもそろそろ出回ってきましたね。
でも、手作りマスクネタもネットにはたくさん出ていて
見てるとまた作りたくなります(笑)

↓メスティンオムライス、
卵をメレンゲ状に泡立てると
沈まずスフレっぽくなるんじゃないでしょうか。
ちょっと面倒だけど^^;

No title

>しーなさん

おはようございます!

寿がきやさんのカップ麺はみかけたことないですね~
見かけたらゲットしてみます。

マスクはだいぶ出回ってきているみたい。
昨日は近所のドラックストアでも売ってたらしい。
まだ、ちょっとお高めのようですが…

スフレっぽくですか…
なるほど~
それはやってみる価値あるかも?
私は小麦粉をちょろっと入れようかと思ってました。
実は小麦粉入りの卵焼き、
大好きなんです!
(* ´艸`)クスクス

No title

桂花と鳴龍ですか。

桂花の方は実物、カップ麺とも食べましたが、スープは
おっしゃる通りなかなかの再現性です。麺はカップ麺に
期待するのはリームーですが、雰囲気は出ていたのでは?

鳴龍は実物は全く食べたことなくて、カップ麺は汁ありの
担々麺を頂いたことがあります。これもなかなか
美味しかったですね! 是非実物を頂いてみたいのですが、
こちらはかなりの人気店なので、なかなか足が向きません。

マスク、箱も新大久保とかに行くといっぱい売ってるらしいし、
通販でもだいぶ出てきましたねぇ。まだ高いのでウチでは
安い7枚入りとかをチマチマ買って値下がりを待っています。

いったい誰が出し惜しみしていたのやら。

No title

おはようございまぁ~す 
(〃´▽`)ノシ🌞

桂花って何かと思って調べたら
キンモクセイの事だったんですねぇ
お店の由来とかに関係あるんでしょうか?

そしてこの緑の具材
茎ワカメって言うんですか!!
ずっと山クラゲだと思ってました
Σ(´∀`;)

勉強になります.....(;^_^A

>kenbooさん

こんばんわ〜😃

昔、桂花に首ったけだった頃は、冷蔵庫に
お土産太肉麺完備しておりました(笑)
このカップ麺でもスープはそれに近い!
麺は仕方ないですね、限界でしょう。

鳴龍は行ってみたいですよね〜
でも、以前は最低2時間って言われてた…
とても無理ですわ。

マスクが出てきたのは、アベノマスク効果
ですかねぇ
それだったら、アベノマスクの意味もある
ってもんですな(笑)

>戸田鐵朗さん

こんばんわ〜😃

確かに金木犀の別名みたいですね。
こりゃ知らんかった…
桂花の名前の所以でググっても、分かりま
せんねぇ

そうですよ、これは茎わかめ。
桂花の濃い目のスープによく合うんです。
カップ麺でも、もっとたくさん入れて欲し
かったなぁ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
110位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村