fc2ブログ

記事一覧

【ドラキャン】マークXでオートキャンプ at 軽井沢〈その②:キャベツ畑は爽快だっ編〉!

〈その①〉の続きです。

昨晩は気持ちよく酔って寝てしまったので、朝は夜明けには目が覚めてしまいました。

campgold200810 (9)

すでに薄明るくなってきたので、起き出してコーヒーを淹れます。

campgold200810 (3)

寝静まってるキャンプ場での朝コーヒーは最高ですなぁ

campgold200810 (4)

しばらくすると、陽が昇ってきて眩しくなってきました…

campgold200810 (5)

今日も暑くなりそうですねぇ…


そのうち子供たちもゴソゴソ起き出してきました。
朝ごはんは、先週のソロキャンに続いて、「熊本もっこすラーメン」の朝ラーです。

campgold200810 (7)

愚息の感想は、麺固めにすると一層のこと桂花ラーメンに似てる!、とのことで評判ヨシ!
これがえりゃ~美味いんです。
当分は、キャンプの朝ラーの定番になりそうです。

朝ごはんの方は、ウィンナーも焼き焼きします。

campgold200810 (8)

その間も、すっかり火の番がお気に入りになった愛娘が、昨晩余った薪を燃やし始めました…(笑)

campgold200810 (6)

なんか妙に火の属性が強化されているんですけど~
(* ´艸`)クスクス


そんなこんなで、お片付けに入ります。
林間サイトなので、さぞかし夜露が酷いかと思ってましたが、陽が昇ったらあっという間に乾いてしまいました。

campgold200810 (2)

これはラッキーでした~


…ということで、『karuizawa camp gold』に別れを告げます。

campgold200810 (10)

悪くないキャンプ場ですが、ややサイトは狭いですかねぇ。


さて。

本日はおとーさん的喜びロード快走がメインです。
まず向かうのは『鬼押出しハイウェー』です!

campgold200810 (11)

実はバイクではあんまり走ったことないんですけどね。

天気は超が付く快晴!
ハイウェーも気持ち良し!

campgold200810 (12)

途中の『鬼押出し園』で小休止。

campgold200810 (13)

まぁ、園の中には入りませんが、周辺で景観を楽しみます。

campgold200810 (14)

3人で記念撮影したりして、結構楽しめちゃいましたねぇ…


そして、この後はココです!

campgold200810 (15)

そう!
ひっさしぶりの「つまごいパノラマライン」!
おとーさん的喜びロードの第二弾です。

campgold200810 (17)

この青々としたどこまで続くようなキャベツ畑

campgold200810 (18)

このキャベツ!!

campgold200810 (19)

このベストな時期に来たのは初めてですねぇ

たくさんのライダーさんも来てます。

campgold200810 (16)

これ、いい絵だなぁ…
…と自画自賛。
(〃▽〃)ポッ

ここは南ルートですが、北ルートに入っても爽快は続きます。

campgold200810 (20)

さすがにこの絶景ロードは子供たちも感動した模様…

そして、お馴染みのこの看板。
「愛妻家に注意」!

campgold200810 (21)

…ということで、「愛妻の丘」です。

campgold200810 (22)

しばらく来なかった間に、ずいぶんと駐車場も整備されていました。

campgold200810 (26)

「つまごいパノラマライン」も、ちょっと前までは隠れた名道だったんですけどねぇ
メジャーになってしまうと、ちょっと寂しい感じもしますな。

愛妻の丘に上がってみましょう。

campgold200810 (24)

やっぱり田代湖は変わらずに、爽快な光景が広がっています。

campgold200810 (23)

反対側のキャベツ畑もやっぱりきれいですな。

campgold200810 (25)


そんな愛妻の丘を後にして、その後に向かうのは『榛名山&榛名湖』

campgold200810 (27)

ここは愚息のオーダーで、本当は少し散策する予定だったんだけど…
混んでる…

campgold200810 (28)

それにとにかく暑過ぎです。
外は40℃近かったんじゃないかな…?
とても散策できる状況ではありませんでした…。

でも、おとーさん的喜びロードの第三弾の『榛名山道路』で一枚だけナル撮り!

campgold200810 (29)


…ということで、これで帰路に着きます。
帰りには群馬の名物の「おっきりこみ」をランチでいただく予定でしたが、お休み…
(´;ω;`)ウゥゥ

仕方なく、前橋インター近くで見つけたこちらのお店に…
『さとり』さん

campgold200810 (30)

ここがなんと鍋焼きうどんのお店…

campgold200810 (31)

この暑いのに何だって感じですが、こうなったら大汗かいてやろうと…

オーダーは、3人とも当然鍋焼きうどん。
ここは、テーブルにコンロが設置されていて、ここで煮るんです。

campgold200810 (34)

こりゃ暑いよね~

で、私は「牛カルビ鍋焼きうどん」、愚息は「牛煮込み鍋焼きうどん」

campgold200810 (32)

愛娘は「味噌煮込みうどん」

campgold200810 (33)

汗かきながら、ぐつぐつします。

そして、煮込み終わったところでいただきます。

campgold200810 (35)

あつあつっ!
でも、これが美味かった~

うどんはコシがあって、ぶっといんです。

campgold200810 (36)

結構なボリュームなんですが、意外にぺろりといけちゃいます。

そして、うどんを食したら、セットのごはんを投入しておじやで〆です。

campgold200810 (37)

これまた、チョー美味いんです。

大汗かきながらの鍋焼きうどん、最高です!
ここは、「おっきりこみ」の代わりに、たまたま寄ったお店でしたが、大あたりでした~!
ごちそうさまでした。


その後は、前橋ICから関越道に乗ります。
途中の寄居SAでトイレ休憩。
ここは、「星の王子様」がモチーフですね。

campgold200810 (38)

愛娘に付き合って、マンゴーソフトで涼を取ります。

campgold200810 (39)

この暑さの中で、冷たくてうまいですねぇ…


そんなこんなで無事帰還。
二日間の総走行距離405.6km

campgold200810 (40)

家に着いた時点で、社外温度37℃。
シャレになりませんなぁ…


久しぶりに子供たちともゆっくりできて、とっても楽しいファミリーキャンプでした、まるっ!


※ブログランキングに参加しています
スポンサーサイト



コメント

No title

こんちゃーっす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

嬬恋のキャベツ道
確かにあそこは良いですよねぇ
(≧∇≦)b

んでもうちのカングーで行くと
今流行りの野荒らしと間違えられて
職質受けそうです
(((*≧艸≦)ププッ


そろそろキャンプ用に
ミニバンいかがですか?
(* ̄∇ ̄)ノ🚙

No title

キャンプが愛娘さんに好意的に受け入れられたようでよかったですね! 
羨ましいです。ウチは今日もランチ造りで娘とケンカして、
もう散々ですわ。

また愛娘さんと一緒にキャンプに行けるといいですねぇ。
そしたらもっとキャンプ道具が充実するかな??

そしてそして「愛妻の丘」?? 全然存在を知りませんでした。
しかもググったら

>世界でも珍しい「叫ぶ」観光スポット。雄大な浅間山に向かって、
>日頃、妻には言えない「愛してる」を叫ぶとまさに誰もが新婚時代に
>タイムスリップする奇跡の瞬間が訪れます。

なんですか? このスポットは! 
もしかして叫んでた人いました?

>とださん

おはようございます😃

ここのキャベツ畑は最高ですなぁ
その意味では、今が旬ですね。
考えてみたら、この時期に走ったことなかったなぁ…
まぁ、この炎天下に日陰のないあの道を喜
んで走る人は少ないかもですけど。
(´゚艸゚)ププッ

ミニバンねぇ…
いいなぁとは思うけど、先立つものが厳し
いですなぁ
ローンは今更組みたくないし。

>kenbooさん

おはようございます😃

まぁ、愛娘も愚息もなんだかんだ楽しんで
ましたから、タイミングが合えば付き合っ
てもらえそうです。
特に愛娘は火の属性を開花させてしまいま
したからねぇ
(´゚艸゚)ププッ

愛妻の丘は何回も来てますけど、叫んでい
る人は見かけませんなぁ…
当たり前ですが。
景色がいいので、普通の観光地化してしまっ
てました。
比較的マイナーポイントだと思っていたの
で、かなり残念…。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
110位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村