コメント
No title
それにしてもよさげなところですねぇ。日差しを遮る木でもあると
夏でも涼しそうですが、Aサイトは草原のようなので、午後は
けっこう暑そうですな。
税込み1,650円というのも意外です。スノピと言えばちょっとお高い
グッズというイメージがあるので。
冷たいビールも買えて、シャワーも無料ですか! 砂利道だけは
ちょっと朝霧ジャンボリーの入り口を思い出しますな(^^ゞ
ちなみにロケーション的にはいったん設営してから買い出しだと
街までは遠いんですかね?
コロナ禍ならではのソロキャンプ、なかなかいいですね!
かなり密なキャンプ場も見かけたりしますが、意外にも人は少ないんですね。
トイレもシャワーもきれいでいい感じです。
もう少し涼しければ最高なんでしょうけど、この暑さいつまで続くやら。
No title
滅多にないですよね? このトイレ&シャワーは。
おはようございます😃
木陰みたいなものはほとんどないので、タープは必須ですね。
もっとも、向きが向きだったのであまり役にたってなかったけど…(笑)
焚火はまーたくやろうと思いませんでした。
スノピにしては安いというのはホントその通りです!
トイレは綺麗、シャワー無料なんて最高です。
でも、朝霞ほどじゃないにしろ、結構な未舗装なので、バイクは要注意ですなぁ
買い出し等は、10kmくらい走ればスーパーも日帰り温泉もありそうでしたよ。
ご無沙汰してま〜す。
キャンプ場は、コロナ禍でも比較的混んでいるところ多いですね。
関東周辺だと、取れないキャンプ場も多いし。
ここは、たまたまこのは空いてました。
しかし、ホント暑いですなぁ
これだと北行かないと、あまりバイクには乗り気にならないですよね。
そろそろ涼しくなってきてくれてもいいのに…
おはようございます😃
広くてキレイで、ここはいいですよ。
手ぶらでもレンタルが充実しているので、お金かけていいんだったらそれもありです。
最近は、この手ぶらでキャンプって流行ってますから、やっているキャンプ場結構あるんじゃないでしょうかね?
No title
(〃´▽`)ノシ🌞
なんかとっても広いんですねぇ
想像していたのとはだいぶ違いました
(◎_◎;)
フリーサイトって混んでいる時は
けっこう隣との距離が気になって
避けていたんですが
これだけ広ければ大丈夫かな?
でもここって冬場は
絶対に来れなさそうです....💧
こんばんわ〜😃
ここは意外に広いですよ〜
こんなに空いているのは奇跡的ですけどね。
ちなみに電源付き区画サイトもありますよ。
次回はそちらに行ってみたいな…
冬はやっぱダメでしょうね…
雪中キャンプにトライするならいいかも?