コメント
No title
この時期に早朝からバイクってのは、寒がりなワタシには
ちょっとムリですわ。いつもpieceさんの早出には
頭が下がります。でもこれができるからこの時期でも
こんなロンツーが組めるんですな。
しまなみ海道は走ったこと無いんですが、天草パールラインは
大好きですねぇ。行ったのが晴天の冬の日で、当時は暗い
冬の日本海しか知らなかったワタシはいたく感動しましたよ。
ワークマンのネックウォーマー、秀逸ですか。
これは連休中見に行ってみましょう。
我慢の3連休ですか。ワタシも木金で出かけていたので
この3連休はあまり出歩かないつもりですが、
GOTOトラベルは直接的には感染拡大に関係ない気が
しますけどねぇ。イートはヤバいかもしれんけど。
ちょっとムリですわ。いつもpieceさんの早出には
頭が下がります。でもこれができるからこの時期でも
こんなロンツーが組めるんですな。
しまなみ海道は走ったこと無いんですが、天草パールラインは
大好きですねぇ。行ったのが晴天の冬の日で、当時は暗い
冬の日本海しか知らなかったワタシはいたく感動しましたよ。
ワークマンのネックウォーマー、秀逸ですか。
これは連休中見に行ってみましょう。
我慢の3連休ですか。ワタシも木金で出かけていたので
この3連休はあまり出歩かないつもりですが、
GOTOトラベルは直接的には感染拡大に関係ない気が
しますけどねぇ。イートはヤバいかもしれんけど。
No title
しまなみ海道は「同感」です。
やはり、しまなみは原付2種がベストなんでしょうね~
やはり、しまなみは原付2種がベストなんでしょうね~
No title
こんちゃ━す!!
(〃´▽`)ノシ☀️
あぁやっぱり
道の駅ツーリングですねぇ
(;^∀^)
もしや今週も新潟方面の
道の駅巡りをする予定だったんじゃ?
( *´艸)
しまなみ海道は
橋の姿が良いんですよぉ~
同じ様な斜張橋でも
それぞれ設計の思想にこだわりがあって
見ていて面白いんですよ
でも土木構造系の人じゃないと
確かにこの面白さはわからんですよね
(; ̄Д ̄)?
(〃´▽`)ノシ☀️
あぁやっぱり
道の駅ツーリングですねぇ
(;^∀^)
もしや今週も新潟方面の
道の駅巡りをする予定だったんじゃ?
( *´艸)
しまなみ海道は
橋の姿が良いんですよぉ~
同じ様な斜張橋でも
それぞれ設計の思想にこだわりがあって
見ていて面白いんですよ
でも土木構造系の人じゃないと
確かにこの面白さはわからんですよね
(; ̄Д ̄)?
No title
>kenbooさん
おはようございます!
私の場合、ロンツーお泊りの基本は、
陽が昇ったらスタート陽が沈んだらエンド、
です。
そうするとこの時期は6:30~17:00くらい…
このロンツーの時のように温かいと、もっと早く出てもいいくらいですね。
しまなみも天草も、私にはイマイチ響かないんですよねぇ
でも、亀老山からの景観はよかった…
ここは「走る」場所じゃなくて、「見る」場所ですね。
ワークマンのネックウォーマーは、たくさん種類があります。
たまたま手に取ったのが防風&裏地フリースで、とにかく薄い!
厚めのヤツはいくらでもありますけど、これだけ薄くてこの機能って凄い。
しかも780円ですからねぇ
三連休はそういうことで「遠出」は自粛。
今日あたり、近場は走るかなぁ…
どこまでが近場かって問題はありますけどね(笑)
GOTOについては迷走してますよね。
トラベルの方は、そんなに関係ないと私は思います。
イートはね…
もうかれこれ半年以上、家族以外と外食していないので何とも言えないけど、この旅で一人で入ったお店なんか見ていると、こりゃちょっとな、って方々多いですよ…
そういう時は、距離を取ったり早々に店出たりします。
自己防衛ですよね。
おはようございます!
私の場合、ロンツーお泊りの基本は、
陽が昇ったらスタート陽が沈んだらエンド、
です。
そうするとこの時期は6:30~17:00くらい…
このロンツーの時のように温かいと、もっと早く出てもいいくらいですね。
しまなみも天草も、私にはイマイチ響かないんですよねぇ
でも、亀老山からの景観はよかった…
ここは「走る」場所じゃなくて、「見る」場所ですね。
ワークマンのネックウォーマーは、たくさん種類があります。
たまたま手に取ったのが防風&裏地フリースで、とにかく薄い!
厚めのヤツはいくらでもありますけど、これだけ薄くてこの機能って凄い。
しかも780円ですからねぇ
三連休はそういうことで「遠出」は自粛。
今日あたり、近場は走るかなぁ…
どこまでが近場かって問題はありますけどね(笑)
GOTOについては迷走してますよね。
トラベルの方は、そんなに関係ないと私は思います。
イートはね…
もうかれこれ半年以上、家族以外と外食していないので何とも言えないけど、この旅で一人で入ったお店なんか見ていると、こりゃちょっとな、って方々多いですよ…
そういう時は、距離を取ったり早々に店出たりします。
自己防衛ですよね。
No title
>シングルさん
おはようございます!
そうですよねぇ~
ここは大型や車だと、ただの高速道路ですよ。
隣で原付が気持ち良さげにまったり走っているの見ると、ちょっとうらやましい…
おはようございます!
そうですよねぇ~
ここは大型や車だと、ただの高速道路ですよ。
隣で原付が気持ち良さげにまったり走っているの見ると、ちょっとうらやましい…
No title
>とださん
おはようございます!
ピンポ~ン!
その通り。
新潟の新設を予定しておりましたが、「待った」でした。
昨日は日本海側も天気イマイチみたいでしたから、いいんですけど。
今日は良さげなので、日帰りってテもあったのですけど、そこまでの気力ナシ!
おはようございます!
ピンポ~ン!
その通り。
新潟の新設を予定しておりましたが、「待った」でした。
昨日は日本海側も天気イマイチみたいでしたから、いいんですけど。
今日は良さげなので、日帰りってテもあったのですけど、そこまでの気力ナシ!
お久しぶりです。
pieceさん、こちらの方まで来られてたんですね。
家から20分ぐらいで行ける海田大橋が絶景ポイントだなんて、初めて知りました。
夜景なら少しはましだとは思いますが。
外れスポットもありますよね~
pieceさん、こちらの方まで来られてたんですね。
家から20分ぐらいで行ける海田大橋が絶景ポイントだなんて、初めて知りました。
夜景なら少しはましだとは思いますが。
外れスポットもありますよね~
>MATさん
おはようございます😃
そして、お久しぶりでーす♪
この辺りお住まいだったんですねぇ
ポイントの紹介にもありますが、多分ここのベストは夕暮れなんでしょう。
昼間来てもふーんって感じでした。
おはようございます😃
そして、お久しぶりでーす♪
この辺りお住まいだったんですねぇ
ポイントの紹介にもありますが、多分ここのベストは夕暮れなんでしょう。
昼間来てもふーんって感じでした。