コメント
No title
松山城は真夏に行って暑かった記憶が(;´Д`)
そしてまさかの塩たたきお代わり!
よっぽど美味しいんでしょうね~( ̄¬ ̄*)ジュル
実ははりまや橋で新しい仕事があるんですが
担当が違って行けなさそう( ;∀;)
そしてまさかの塩たたきお代わり!
よっぽど美味しいんでしょうね~( ̄¬ ̄*)ジュル
実ははりまや橋で新しい仕事があるんですが
担当が違って行けなさそう( ;∀;)
>しーなさん
おはようございます😃
松山城はちょっと残念でした。
平日の朝のせいか市内の道路はかなりの混みよう…
ちょっと観光には不向きでしたわ。
塩たたき、好きなんですよ〜
この『明神丸』さんは、東京にもあります。
でも、全然違うんだなぁ…
担当代わってもらって、是非いってみてくださいな(笑)
おはようございます😃
松山城はちょっと残念でした。
平日の朝のせいか市内の道路はかなりの混みよう…
ちょっと観光には不向きでしたわ。
塩たたき、好きなんですよ〜
この『明神丸』さんは、東京にもあります。
でも、全然違うんだなぁ…
担当代わってもらって、是非いってみてくださいな(笑)
No title
明神丸、行ったこと無いですが東京にあるのは知ってます。
でも全然違うんですね。カツオちゃん大好きなワタシとしては
是非行ってみたいところですが、高知は遠いんじゃ。
四国は公私ともに全く行ったことが無いエリア。
一度は行ってみたいですなぁ。
でも全然違うんですね。カツオちゃん大好きなワタシとしては
是非行ってみたいところですが、高知は遠いんじゃ。
四国は公私ともに全く行ったことが無いエリア。
一度は行ってみたいですなぁ。
No title
おばんでぇ~す‼️
(〃´▽`)ノシ🌕
四国カルストいいですねぇ
前に四国行ったときは
天候不良で諦めちゃったので
是非ともまたリベンジしたい場所です
んでも次に行くときは
バイクじゃなく車にしますけど
(。-∀-)
ひろめ市場まさに食のテーマパーク
色々と目移りしちゃいますよねぇ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
(〃´▽`)ノシ🌕
四国カルストいいですねぇ
前に四国行ったときは
天候不良で諦めちゃったので
是非ともまたリベンジしたい場所です
んでも次に行くときは
バイクじゃなく車にしますけど
(。-∀-)
ひろめ市場まさに食のテーマパーク
色々と目移りしちゃいますよねぇ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
>kenbooさん
おはようございます😃
明神丸は茅場町と竹橋にありますねぇ
竹橋の方には行ったことあります。
悪くはないですけど、やはり本場とは…
コロナ禍が落ち着いたら、ガード下会議の開催地としてもいいかもですね。
ちょっとお高いけど。
確かに高知は遠いんですよね。
九州と違って直接フェリーがないし、徳島からもそこそこあります。
意外に行きにくいわですよね。
でも、四国は九州にも劣らないスポットがたくさんありますから、ぜひ一度。
おはようございます😃
明神丸は茅場町と竹橋にありますねぇ
竹橋の方には行ったことあります。
悪くはないですけど、やはり本場とは…
コロナ禍が落ち着いたら、ガード下会議の開催地としてもいいかもですね。
ちょっとお高いけど。
確かに高知は遠いんですよね。
九州と違って直接フェリーがないし、徳島からもそこそこあります。
意外に行きにくいわですよね。
でも、四国は九州にも劣らないスポットがたくさんありますから、ぜひ一度。
>とださん
おはようございます😃
私的には、秋吉台より四国カルストの方が好きです。
こっちの方が開放感があるんですよねぇ
それにあまり観光地されていないのでね。
でも、快晴限定。
雨やら曇りだと賽の河原みたく見えちゃいますから…
ひろめ市場、呑助には素敵な場所ですよね〜
ただ、感染対策的にはちょっと怖い感じもしました。
一応、入場の際に検温消毒要ですが、なんせ皆さん楽しく豪快に飲んでますから…
おはようございます😃
私的には、秋吉台より四国カルストの方が好きです。
こっちの方が開放感があるんですよねぇ
それにあまり観光地されていないのでね。
でも、快晴限定。
雨やら曇りだと賽の河原みたく見えちゃいますから…
ひろめ市場、呑助には素敵な場所ですよね〜
ただ、感染対策的にはちょっと怖い感じもしました。
一応、入場の際に検温消毒要ですが、なんせ皆さん楽しく豪快に飲んでますから…
四国カルストとUFOライン、私も行きましたが、本当に絶景ですよね。
また行ってみたい。
しかし道は細い上に車が多いから、思うように進まなかった思い出があります。
野生のクマを見れるなんてすごいですね。
私も今まで見たことがありません。
四国はまさに野生の王国!
また行ってみたい。
しかし道は細い上に車が多いから、思うように進まなかった思い出があります。
野生のクマを見れるなんてすごいですね。
私も今まで見たことがありません。
四国はまさに野生の王国!
No title
>MATさん
おはようございます!
四国カルストはいいですねぇ
とにかく解放感、ハンパないです!!!
UFOラインはCMのあの部分はいいんだけど…
そこに行くまでがハードですよね。
それに、記事にも書いてますが、南下する方がいいんでしょうねぇ
熊は、びっくりでした…
あんなのいるんだなと。
今回は割と整備されて広い酷道での遭遇でしたからよかったけど、それこそカルストやUFOライン行く途中の林道で遭遇したら…
ぞっとしますよ。
おはようございます!
四国カルストはいいですねぇ
とにかく解放感、ハンパないです!!!
UFOラインはCMのあの部分はいいんだけど…
そこに行くまでがハードですよね。
それに、記事にも書いてますが、南下する方がいいんでしょうねぇ
熊は、びっくりでした…
あんなのいるんだなと。
今回は割と整備されて広い酷道での遭遇でしたからよかったけど、それこそカルストやUFOライン行く途中の林道で遭遇したら…
ぞっとしますよ。
No title
赤のVFR800Fに乗っています。
高知に泊まり、11/10 11時頃に四国カルストを走っていました。
その後、東へ大豊ICまで行って帰りました。
高知に泊まり、11/10 11時頃に四国カルストを走っていました。
その後、東へ大豊ICまで行って帰りました。