コメント
No title
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
アダプティブクルーズコントロール
あれってやっぱり自動運転ではなく
運転支援機能ですから
プライオリティは運転手にありますよねぇ
なのであまり任せるととんでもない目に合います
(・m・ )クスッ
レベル3の自動運転から
高速道路でのプライオリティはシステムに委ねられますので
今後の進展に期待ですね🎵
(〇)スイッチってそぉいう意味でしたか
会社のプリウスにも確か付いてましたゎ
うっかりブレーキ離して焦るときがあるので
これは使わないとですね☝
(〃´▽`)ノシ🌞
アダプティブクルーズコントロール
あれってやっぱり自動運転ではなく
運転支援機能ですから
プライオリティは運転手にありますよねぇ
なのであまり任せるととんでもない目に合います
(・m・ )クスッ
レベル3の自動運転から
高速道路でのプライオリティはシステムに委ねられますので
今後の進展に期待ですね🎵
(〇)スイッチってそぉいう意味でしたか
会社のプリウスにも確か付いてましたゎ
うっかりブレーキ離して焦るときがあるので
これは使わないとですね☝
No title
朝から「カツ丼セットもり」ですかぁ。元気ですなぁ。
このチケットをもらうと、大盛券と海老天券はもったいないからすぐ使うでしょう? そしてかき揚げもお得だから使うでしょう? 残りの4つが残りがちですが、納豆はラーメンライスで使い、ワカメとコロッケはかけ蕎麦で使い、最後に残るおろしはもりそばで使います。
カロツーはナイスチョイスです。最近ワタシも次のクルマを考えることがあるのですが、コレいいですよねぇ。クルマは趣味性も大事ですが、普段使いできて壊れにくく、維持費もリーズナブルなのが結局楽ちんというのを、今のソリオ君に教えてもらいました。
とはいえソリオ君はキャンプ道具を常時突っ込んでおくには、やはりちょっと荷室が小さいんですわ。なのでもうちょっと荷室の広いクルマがいいかなぁ…と思う今日この頃。
このチケットをもらうと、大盛券と海老天券はもったいないからすぐ使うでしょう? そしてかき揚げもお得だから使うでしょう? 残りの4つが残りがちですが、納豆はラーメンライスで使い、ワカメとコロッケはかけ蕎麦で使い、最後に残るおろしはもりそばで使います。
カロツーはナイスチョイスです。最近ワタシも次のクルマを考えることがあるのですが、コレいいですよねぇ。クルマは趣味性も大事ですが、普段使いできて壊れにくく、維持費もリーズナブルなのが結局楽ちんというのを、今のソリオ君に教えてもらいました。
とはいえソリオ君はキャンプ道具を常時突っ込んでおくには、やはりちょっと荷室が小さいんですわ。なのでもうちょっと荷室の広いクルマがいいかなぁ…と思う今日この頃。
>とださん
こんばんわ〜😃
はっきり言って、完全自動なんて夢のまた夢だと思ってます。
なにより、それだったら電車で充分ですよ。
だから、このカロツーくらいのサポート機能で全然問題なし!
面白いしね。
オートホールドは地味だけど便利ですね。
エンジン切ると、解除されちゃうのが玉に瑕ですけどね。
こんばんわ〜😃
はっきり言って、完全自動なんて夢のまた夢だと思ってます。
なにより、それだったら電車で充分ですよ。
だから、このカロツーくらいのサポート機能で全然問題なし!
面白いしね。
オートホールドは地味だけど便利ですね。
エンジン切ると、解除されちゃうのが玉に瑕ですけどね。
>kenbooさん
こんばんわ〜😃
ゆで太郎、ハマりそうですわ(笑)
カツ丼も美味いし…!
奥さまもここの蕎麦美味いって言ってるしね。
無料クーポン、二人分ですから期限の6月まで結構行っちゃうかも…
職場近くにないのが残念です…
カロツーは想像以上に良いですね。
何よりも今の自分のニーズに合ってます。
キャンプも、ウチくらいの荷物だったら余裕ですし。
コレで車中泊なんてやり始めたら、大変なことになりますわ、きっと…
こんばんわ〜😃
ゆで太郎、ハマりそうですわ(笑)
カツ丼も美味いし…!
奥さまもここの蕎麦美味いって言ってるしね。
無料クーポン、二人分ですから期限の6月まで結構行っちゃうかも…
職場近くにないのが残念です…
カロツーは想像以上に良いですね。
何よりも今の自分のニーズに合ってます。
キャンプも、ウチくらいの荷物だったら余裕ですし。
コレで車中泊なんてやり始めたら、大変なことになりますわ、きっと…
No title
ブレーキホールド、ワタシも重宝しています!
停まるときのブレーキが弱くて、AUTOが効かなかったときに車が動いてドキッとしましたが。
ちなみに、ワタシ2月半ばの納車でしたが、旭化成とルネサスの影響で、未だにETCが付いていないです・・・
停まるときのブレーキが弱くて、AUTOが効かなかったときに車が動いてドキッとしましたが。
ちなみに、ワタシ2月半ばの納車でしたが、旭化成とルネサスの影響で、未だにETCが付いていないです・・・
No title
>シングルさん
おはようございます😃
なにげに便利ですよね、オートホールド機能。
今のところ、坂道でもしっかり停まってくれます。
最初は、サイドなりフットブレーキ探して、あわあわしちゃいましたけどねぇ(笑)
ETC はまだ未装着ですか…?
私はバイクもそうですが、2.0の恩恵をまだ受けてませんな…
おはようございます😃
なにげに便利ですよね、オートホールド機能。
今のところ、坂道でもしっかり停まってくれます。
最初は、サイドなりフットブレーキ探して、あわあわしちゃいましたけどねぇ(笑)
ETC はまだ未装着ですか…?
私はバイクもそうですが、2.0の恩恵をまだ受けてませんな…
No title
カロツー、楽しんでますね~。
ウチは車の出番が少ないのでなんともですが
今どきは色んな機能が満載ですね(;´∀`)
で、ゆで太郎さん、奥様も気に入ったようで何よりですね。
クーポン貰うと、また行かなきゃってなる、
これがゆで太郎マジックですね(笑)
ウチは車の出番が少ないのでなんともですが
今どきは色んな機能が満載ですね(;´∀`)
で、ゆで太郎さん、奥様も気に入ったようで何よりですね。
クーポン貰うと、また行かなきゃってなる、
これがゆで太郎マジックですね(笑)
>しーなさん
こんばんわ〜😃
最近、カロツーの登板多いです。
まだ、寒いのでバイクを躊躇するせいもあるけど…
もう少し暖かくなったら、トリVももっと乗らないといけませんね!
ゆで太郎、いいですね。
クーポンもらったらますます行く気になっちゃいました(笑)
こんばんわ〜😃
最近、カロツーの登板多いです。
まだ、寒いのでバイクを躊躇するせいもあるけど…
もう少し暖かくなったら、トリVももっと乗らないといけませんね!
ゆで太郎、いいですね。
クーポンもらったらますます行く気になっちゃいました(笑)