コメント
No title
ばんちゃ〰っす
(〃´▽`)ノシ🌙
どぉですか?
蛤ラーメン
四葉と比較するとこちらの方が上かと思いますが
今回私はあまり差を感じませんでした
( ノД`)…
それにしても走行距離500km弱って
房総半島をどう走れば
そんな距離に達するんですか
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ🌙
どぉですか?
蛤ラーメン
四葉と比較するとこちらの方が上かと思いますが
今回私はあまり差を感じませんでした
( ノД`)…
それにしても走行距離500km弱って
房総半島をどう走れば
そんな距離に達するんですか
( *´艸)
>とださん
千里浜のキャンプ場からこんばんわ〜!
う〜ん。
私的には、四つ葉の蛤ラーメンの方が旨い気がするんですよねぇ
まぁ、愚息とわいわいやりながら食べてましたから、補正が入っているかとは思いますが…
千葉はまだまだ走ってないまたもたくさんありますからねぇ
500くらいあっという間ですよ…
(´゚艸゚)ププッ
千里浜のキャンプ場からこんばんわ〜!
う〜ん。
私的には、四つ葉の蛤ラーメンの方が旨い気がするんですよねぇ
まぁ、愚息とわいわいやりながら食べてましたから、補正が入っているかとは思いますが…
千葉はまだまだ走ってないまたもたくさんありますからねぇ
500くらいあっという間ですよ…
(´゚艸゚)ププッ
No title
こんばんは。
仕事が立て込んで死にそうです。
バイクも乗れないし、夢店にも一回しか行けてないし┉
初代FZ750┉
いいな~
仕事が立て込んで死にそうです。
バイクも乗れないし、夢店にも一回しか行けてないし┉
初代FZ750┉
いいな~
No title
>平蔵さん
おはようございます。
お仕事お疲れ様です。
ツーリングにはいい気候になってきましたから、乗れないのはストレス溜まりますね…
おはようございます。
お仕事お疲れ様です。
ツーリングにはいい気候になってきましたから、乗れないのはストレス溜まりますね…
No title
私もスタンプ廻りましたが、7箇所ですから
倍以上ですね( ̄□ ̄;)
とてもマネできません~。
房州ラーメンも美味しかったですが、
量的にはコスパはイマイチでしたねえ。
倍以上ですね( ̄□ ̄;)
とてもマネできません~。
房州ラーメンも美味しかったですが、
量的にはコスパはイマイチでしたねえ。
>しーなさん
おはようございます!
本文にも書いてますけど、千葉は割と道の駅が密集しているので、回るのは楽なんですよ。
現に、道の駅以外に結構観光もしてるでしょう〜(笑)
確かに、房州ラーメンはややお高めですねぇ
私的には四つ葉も悪くないと思うんだけどなぁ…
おはようございます!
本文にも書いてますけど、千葉は割と道の駅が密集しているので、回るのは楽なんですよ。
現に、道の駅以外に結構観光もしてるでしょう〜(笑)
確かに、房州ラーメンはややお高めですねぇ
私的には四つ葉も悪くないと思うんだけどなぁ…
No title
こんばんわ。
ピーナッツソフト美味しそうですね。
私もそちら方面に出向いたら食べたいです。
房州ラーメン行きました。ひじき餃子は
食べましたか?ビミでしたよ。
千里浜でキャンプでしたか。
次回ブログたのしみですね~。
ピーナッツソフト美味しそうですね。
私もそちら方面に出向いたら食べたいです。
房州ラーメン行きました。ひじき餃子は
食べましたか?ビミでしたよ。
千里浜でキャンプでしたか。
次回ブログたのしみですね~。
>オヤティさん
おはようございます。
房総では木村ピーナッツのソフトがメジャーですけど、ここのソフトもなかなかのものです。
ひじき餃子?
それは知らんかった…
食べてみたかったですねぇ
でも、これだけでも食べ過ぎです(笑)
能登半島ツーリングレポート、今日からスタートです(笑)
おはようございます。
房総では木村ピーナッツのソフトがメジャーですけど、ここのソフトもなかなかのものです。
ひじき餃子?
それは知らんかった…
食べてみたかったですねぇ
でも、これだけでも食べ過ぎです(笑)
能登半島ツーリングレポート、今日からスタートです(笑)