fc2ブログ

記事一覧

【麺活】立川『麺の章 九州とりとん』~九州あっさり豚骨ラーメン…!

とある平日の夜…。

定例になりつつある仕事帰りの親父殿の様子伺い。
そして、その後はこれまた立川のラーメンスクエアでの夜ラー。

とりとん2110 (11)

こんな生活してるとメタボが増幅しちゃいますねぇ…

ただし、最近は腹筋アブローラーを導入。

とりとん2110 (12)

毎朝、10回を日課に頑張っております(笑)
これ、かなりキツい!
でも、楽勝になったら、伊之助みたいな肉体になれるらしい…
…なわけないか(笑)


そんなことはともかく、本題のラーメンスクエアです。
今回はこちらの『麺の章 九州とりとん』さんにお邪魔します。

とりとん2110 (1)

オーダーは一番ノーマルらしき「九州あっさり豚骨ラーメン」です。
食券を買って店内に入ると、最初に目につくのがおかわり自由のライス。

とりとん2110 (2)

小盛りの高菜ごはんにして、ラーメン着丼を待ちます。

とりとん2110 (3)

ラーメンは当然ばりかたでオーダーです。

とりとん2110 (4)

そして、5分ほどで着丼!

とりとん2110 (5)

あっさりという割には、色が濃いスープ。

とりとん2110 (8)

ちょっと甘めですが結構好み。

麺はいかにも九州風の細麺。

とりとん2110 (7)

ばりかたの歯応えが美味し。

そして、チャーシューは濃い味に漬け込まれた逸品。

とりとん2110 (9)

これは、ごく普通にうまい九州ラーメンですよ~。
前回の北海道味噌ラーメンと違って()、期待を上回るわけではないけど、いい意味で普通に美味いと感じるラーメンでした。

気持ちよく完食。

とりとん2110 (10)

ごちそうさまでした~♪

これで立川のラーメンスクエアも5ヶ店中3ヶ店制覇。
こうなりゃ全ヶ店制覇を目指さないわけにはいきませんな~!


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございま━━す!!
(´▽`)ノシ🌞

高菜ご飯って辛くない!!
Σ(◎_◎;)
って思ったら
辛子高菜ではなく普通の高菜ですか💦

九州ラーメンと言えば辛子高菜って思ってましたが
ここは普通の高菜なんですねぇ

No title

>とださん

こんにちわ~!

これ、辛子高菜だと思います。
でも、『百歩ラーメン』みたいなめっちゃ辛いヤツ
じゃ無くて、マイルドなヤツね。
なので、ラーメン本体に入れようとは思わなかった
な…。
私ゃ、かっら~い高菜が好きなんで、ここのはその
意味ではイマイチでした。

No title

辛し高菜、ワタシもガッツリ辛いのが好きです。
ラーメンに入れるより白米にオン+海苔の方が好き。

立川の麺活、いろいろ行ってますなぁ。

pieceさんの好みだったら、もうちょい足を延ばして、
国分寺のRAMEN WANTOか、武蔵小金井の一清あたりは
どーでしょう?

>kenbooさん

おはようございます😃

ですよね〜
やっぱり辛子高菜は辛くないといけません!
その意味では、ここはやや弱いかな…?
でも、相応に美味しかったですよ。

国分寺や武蔵小金井まで足を伸ばしたい気
持ちはありますが、夜遅くにあえて行くか
どうかっちゅうことですね。
コロナ禍で飲みにいかなくなった弊害か、
夜遅くまで出歩くのが億劫…
まぁ、早く家に帰ろうと思うのは、健全な
感じはしますけどね。
それでいいのやら…?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村