fc2ブログ

記事一覧

【ソロツー】VFR800Fで久しぶりのソロツーリング for 信州…!

11月6日(土)

この日は、久しぶりにトリVでのソロツーリングです!

凍結する前に、アルプスの壮大な景観を堪能しようって魂胆です。
先週のADV岩手ロンツーに続いて、ある意味弾丸シリーズ第5段かな(笑)

最近、トリVは実家に置いてあるので、前日仕事帰りに泊まり込んで準備。
…って、やっぱり呑んだくれるだけなんですけどね。

信州ソロツー11106 (10)

二日酔いにならないように気をつけねば…

今回は休日割引が使えるので、日の出ちょい前の6時に出動!
そして、久しぶりのトリVの朝食。

信州ソロツー11106 (1)

なんかごめんねー、ずいぶんお久で…。

今回のルートは、入間ICから圏央道~関越道~上信越道~長野道をひた走ります。
そして、長野ICまで行って、そこからは一般道で絶景ポイントを目指します。

寒いことは寒いけど、先週に比べれば全然マシ。
まぁ、上下極暖装備しているせいもありますが…。

途中、横川SAで小休止。

信州ソロツー11106 (3)

天気もいいので、バイクも人も多いですね。

信州ソロツー11106 (5)

そして、横川といえばトーゼン峠の釜めし

信州ソロツー11106 (2)

朝からかっちりカロリー取得。

食後はコーヒーで目覚まし。

信州ソロツー11106 (4)

エネルギー充填したら、ノンストップで高速を駆け抜けます。
ADVと違って、さすがはVFR。
高速走行にも余力がありあり。
やっぱ楽です。

そんなこんなで長野ICで高速を降り、一般道を快走します。
ここらは飯綱高原界隈。
気持ちヨシ!!!

信州ソロツー11106 (7)

天気もいいし、久しぶりのトリVもすこぶる快調!

信州ソロツー11106 (6)


くねくね道も堪能しながら、最初の絶景ポイント「大望峠展望台」に到着です!

信州ソロツー11106 (8)

お~!
たしかに絶景ですねぇ…

信州ソロツー11106 (9)

。゚+。*(*´∀︎`*)*。+゚

信州ソロツー11106 (11)

ここは、途中、そこそこの難道ですが、来る価値はあります。


その後もくねくねを走ります。

信州ソロツー11106 (12)


そして、着いたのはインスタ映えポイントで有名な「白沢洞門」

信州ソロツー11106 (13)

トンネルを抜けると、そこは絶景だった…
…ってやつですね。

でも、車やライダーが入れ替わり立ち替わり来るので、あまりいい絵は撮れませんでした…
(lll-ω-)ズーン

ま、仕方ないですね。
休日の有名ポイントですから…

それでも、絶景なのは間違いナシ!

信州ソロツー11106 (14)


その後もナル撮りしながら次のポイントへ…

信州ソロツー11106 (15)

そして、やって来たのは、スタポン絶景ポイントの「アルプス展望広場」

信州ソロツー11106 (16)

…のはずなのですが、アプリが反応せず。
なんかおかしいなと思ったら、どうやらyahoo!カーナビが違うアルプス広場を誤案内…
あちゃー…
たまにこれ、やってくれるんですよ…

正しい場所より30km以上も南下しちまった…
まぁ、今回はガチのスタポンでもないので、まいっか。
この場所もそれなりに景観は綺麗ですしね。

信州ソロツー11106 (17)

ついでなので、広場にあるカフェであんぱんを買い、景色を眺めながらおやつします。

信州ソロツー11106 (18)

まったりですねぇ…


そして、正しい「アルプス展望広場」に向かいます。
途中でも、ぱしゃぱしゃナル撮り。

信州ソロツー11106 (19)

天気がいいとトリVも映えます。

信州ソロツー11106 (20)


そして、絶景ポイントの「アルプス展望広場」到着…

信州ソロツー11106 (21)

絶景ではあるけど、道端の駐車場みたいな…

信州ソロツー11106 (22)

これでとりあえず本日のミッションコンプリート!
後は帰るだけ…

なんだけど、せっかくここまで来たので女神詣でもしたい!
…ということで、急遽、この辺りでお宿を取ることにしました。
せっかくなので安曇野穂高の温泉宿をポチっ!

安曇野方面に向かいます。
途中、すすきの綺麗なところでもぱしゃ!

信州ソロツー11106 (23)


安曇野の旅館近くには穂高神社があるので、安全祈願のお参り。

信州ソロツー11106 (24)

とにかくにも本堂で二礼ニ拍手一礼。

信州ソロツー11106 (25)

境内にはステンレスの道祖神がピカピカに祀られてたり…

信州ソロツー11106 (27)

安曇野は道祖神が多いらしく、境内にも道祖神関係が多いです。

信州ソロツー11106 (29)

こちらはよくわからないけど展示物。

信州ソロツー11106 (26)

清盛やら義経やら…
穂高人形ってものらしい。

参道にも屋台多し。

信州ソロツー11106 (28)

普通の休日のはずだけどな。
意外に見るところがありました。


参拝後は、近くのこちらで遅い蕎麦活。
『そば処一休庵』

信州ソロツー11106 (30)

色々ランチの候補はリサーチしていたのですが、時間のロスもあり、ここに落ち着きました。
オーダーは名物らしき「アルプスわさびそば」

信州ソロツー11106 (31)

悪くはない、悪くはないのですよ。

でも、もりそばにわさびの茎漬けと薬味にわさび漬けが気持ちあるだけ。

信州ソロツー11106 (32)

これで、普通のもりそばより530円も高いのは納得できないなぁ…

おそば自体は悪くないだけに残念。
締めは当然そば湯でホッとします。

信州ソロツー11106 (33)


そんなこんなで、本日のお宿、「小岩岳旅館」へ。

信州ソロツー11106 (34)

趣があるというか、味わい深いというか…。

館内も、まさに昭和の温泉旅館風。

信州ソロツー11106 (38)

薪ストーブもあったりします。

信州ソロツー11106 (37)

お部屋も典型的な和室部屋。
セキュリティが気になる方は、絶対に泊まれない種類のお宿ですな。

まぁ、とりあえずビールで一服です。

信州ソロツー11106 (35)

背景は民芸調の襖であって、決してそのテの場所に来ているわけではございません…
(●︎´艸`)ムフフ

さっきお蕎麦を食べたばかりですので、今晩は軽めの親父ソロセット。

信州ソロツー11106 (36)

ちょっとお酒が多すぎる気もしますが…。

ビールを一本開けた後は、早速温泉で疲れを癒します。
誰もいなかったのでパシャリ。

信州ソロツー11106 (39)

設備は古いですが、温泉はとってもいいですね。
ホッカホッカのまま部屋に戻って、ハイボールを呑んだらもうバタンキュー…

…ということで、これまた次回に続きます。


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

その場で泊まりに切り替えるっていうのは旅慣れてますなぁ。
ワタシはまずそれは無いですわ。

アルプス展望広場は結局戻ったんですね? 山並みが綺麗です。

スタポンはやってみたいとは思いませんが、この絶景ポイント
巡りは面白そうです。ホンダユーザーじゃないとできないのが
ちょっと残念ですが。

>kenbooさん

おはようございます😃

私もその場で泊まりに変更って、滅多にな
いことですよ〜
そもそも、基本は綿密な計画の下で走るこ
とが多いですしね。
この日は、絶景ポイント以外はノープラン
だったのでレアです。

アルプス広場みたいなネーミング、やたら
あるみたい(笑)
Yahoo!カーナビもそれで間違えたんですな。

今のところ、絶景ポイントや城、岬は、急
に増えることがないので、そこは道の駅と
違って安心ですな。

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

突如のお泊まり
やはりパンツはコンビニで調達ですか?
(((*≧艸≦)ププッ

でもこの🍁紅葉シーズン中に
宿が空いているってのは
まだコロナの影響ですかねぇ?
横浜中華街は以前の活気以上でしたが
地方はまだまだって事でしょうか😱

これは散財しに地方巡りしないとですね
ヽ(*´∀`)ノ⌒💸💸💸

>とださん

こんばんわ〜😃

もともと実家に連泊する気だったので、着
替えは持ってたということです。
もっとも、一泊だったらわざわさおパンツ
買うこともないでしょうけどね…

紅葉シーズンって言っても、ここはレアじ
ゃないかな…?
知ってる湯治客以外は、そんなに来そうな
旅館じゃないですからねぇ

巷の旅館業は、結構空いてますよ。
高級ホテルは違うかもですけど…
(((*≧︎艸≦︎)ププッ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
110位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村