コメント
No title
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
あの界隈は
案外ひっそりとキャンプ場が
点在してるんですよねぇ~
細野高原って何処かと思ったら
私が10月に行った
アドベンチャーファミリーの近くでしたか!!
ちなみに車と星空の写真
RAW撮りしてフォトショらないと
かなり難しいと思いますよ
(〃´▽`)ノシ🌞
あの界隈は
案外ひっそりとキャンプ場が
点在してるんですよねぇ~
細野高原って何処かと思ったら
私が10月に行った
アドベンチャーファミリーの近くでしたか!!
ちなみに車と星空の写真
RAW撮りしてフォトショらないと
かなり難しいと思いますよ
>とださん
こんばんわ〜😃
細野高原知らないっ?
ゆるキャン△にも出てますよ〜
私的には関東では屈指の絶景ポイント。
それは是非今度行ってみて下さいな。
星空とカロツーは、星空とポートレートの
モードなら結構そのままでも行けますよ。
今回はまわりが明るいのが敗因かな…
でも、ブログですからコレで十分ですよ。
こんばんわ〜😃
細野高原知らないっ?
ゆるキャン△にも出てますよ〜
私的には関東では屈指の絶景ポイント。
それは是非今度行ってみて下さいな。
星空とカロツーは、星空とポートレートの
モードなら結構そのままでも行けますよ。
今回はまわりが明るいのが敗因かな…
でも、ブログですからコレで十分ですよ。
No title
細野高原のでっかい駐車場に隣接してるキャンプ場ですよね。
春に行ったときにこのツリーハウス見ましたよ。
ここ、てっきりオートキャンプ場だと思ったんですが、
そういう作りだったんですね。
そしてやっぱり伊豆は寒いといってもまだ温かそうですねぇ。
ワタシは翌日ほったらかしで氷点下でしたから。
このくらいの時期は東伊豆がいいかもです。
伊豆スカ経由だと渋滞も多少回避できますし。
アメドのMならそれなりに前室もあるから、2人ならいい感じの
居心地になりそう。今回も電気カーペットと布団ピング。
これはぬくぬくですなぁ。
最近ワタシも思うんですが、どうせ車ならあえて寝袋じゃなくても
布団でいいじゃん・・・と。でもウチの羽根布団、薄っすいからなぁ。
春に行ったときにこのツリーハウス見ましたよ。
ここ、てっきりオートキャンプ場だと思ったんですが、
そういう作りだったんですね。
そしてやっぱり伊豆は寒いといってもまだ温かそうですねぇ。
ワタシは翌日ほったらかしで氷点下でしたから。
このくらいの時期は東伊豆がいいかもです。
伊豆スカ経由だと渋滞も多少回避できますし。
アメドのMならそれなりに前室もあるから、2人ならいい感じの
居心地になりそう。今回も電気カーペットと布団ピング。
これはぬくぬくですなぁ。
最近ワタシも思うんですが、どうせ車ならあえて寝袋じゃなくても
布団でいいじゃん・・・と。でもウチの羽根布団、薄っすいからなぁ。
No title
>kenbooさん
おはようございます😃
そうそう。
その駐車場のところです。
がきんちょも多いファミリー向けなので、ソロ
だとちょっと厳しそうなキャンプ場です。
この日も十分寒かったけど、ほったらかしと比
べたらそりゃ暖かいでしょ〜。
東伊豆も伊豆スカ使えば、それほど渋滞には巻
き込まれないですね。
夫婦二人だと、アメドMはホント適度な大きさ
ですよ。
狭すぎず広すぎず。
布団ピングは暖かいですけど、すっかり日常に
なっちゃうので、それがどうかですね。
非日常を楽しみたいっ!、って方にはオススメ
できないです。
おはようございます😃
そうそう。
その駐車場のところです。
がきんちょも多いファミリー向けなので、ソロ
だとちょっと厳しそうなキャンプ場です。
この日も十分寒かったけど、ほったらかしと比
べたらそりゃ暖かいでしょ〜。
東伊豆も伊豆スカ使えば、それほど渋滞には巻
き込まれないですね。
夫婦二人だと、アメドMはホント適度な大きさ
ですよ。
狭すぎず広すぎず。
布団ピングは暖かいですけど、すっかり日常に
なっちゃうので、それがどうかですね。
非日常を楽しみたいっ!、って方にはオススメ
できないです。