fc2ブログ

記事一覧

【ソロツー】VFR800Fで朝ラーして宮ヶ瀬湖を走る健康維持ツーリング…!

12月11日(土)

1ヶ月以上トリVをまともに走らせていないので、この日は近場のプチツーです。
トリVは実家置きなので、前日仕事帰りにお泊まり。
あいかわらず親父殿と飲んだくれます(笑)
まぁ、親父殿の生存確認&ボケ防止も兼ねてますから…。

で、この日のプチツーは実家から、朝ラーしてから宮ヶ瀬湖界隈を走ります。
走り方からするとADVの方が合ってますが、ココはトリVの健康維持ということで…。

それでは久しぶりのトリV始動!!!
実家に来る度にエンジンをかけているので、バッテリーも上がることもなく一発始動!
走り出すと、天気は良いですけど寒い~!

宮ケ瀬ツー2112 (1)

ただ、ADVと違ってトリVは股火鉢でニーグリップするので、風がスルーしません。
こういう点は、スクーターの方が寒いかもですね~。

順調にR20~R16を快走。

宮ケ瀬ツー2112 (2)

やがて、朝ラー場所へ到着。
『厚木ラオシャン』さんです!

宮ケ瀬ツー2112 (3)

4年振りくらいですね
こちらの名物は「タンメン」

宮ケ瀬ツー2112 (4)

タンメンといっても、野菜オンのタンメンではなく、まさしく「湯麺」です。

コレですよコレ。
月見タンメン!


宮ケ瀬ツー2112 (5)

この超シンプルなビジュアル。
玉子のみがアクセントです。

宮ケ瀬ツー2112 (9)

フルトッピだとここにワカメもインするようですが、それは自分的にはノーサンキュー。

カウンターにはお手製の辣油が鎮座してます。

宮ケ瀬ツー2112 (6)

スープはお酢と調味料だけなのかな?

宮ケ瀬ツー2112 (8)

ちゃんと味が付いているんですよ、このスープ。
麺はリフト写真撮り忘れましたが、やわやわなところがコレのスープにはあってます。

そして、餃子も着皿。

宮ケ瀬ツー2112 (10)

無骨ですが、美味いです。

麺を半分くらい食べ進めたら、先程の辣油をインします。

宮ケ瀬ツー2112 (11)

この時に同時に玉子もかき混ぜると、酸辣湯麺ちっくな味わいに変化!

宮ケ瀬ツー2112 (12)

今回は追いお酢しませんでしたが、酸っぱいのが好きな人は追加してもいいですね。

シンプルですが、色々楽しめる湯麺でした。

宮ケ瀬ツー2112 (13)

ごちそうさま~♪


朝ラーでお腹を満たした後は、宮ヶ瀬湖界隈へ少し走りに行きます。

宮ケ瀬ツー2112 (14)

あまりぶいぶい走るところではないですが、1ヶ月超振りのV4の鼓動を楽しみます。
でも、ここらは結構取り締まり厳しいので、少し抑えないとね。

びゅ~ん!

宮ケ瀬ツー2112 (15)

目的地は宮ヶ瀬湖岸の駐車場。

宮ケ瀬ツー2112 (17)

せっかくトリⅤで久しぶりに走っているのに、ナル撮り少ないなぁ…

宮ケ瀬ツー2112 (18)

ここで少し撮っとくか…

宮ケ瀬ツー2112 (21)

しかし、かなりライダーさん多いですなぁ…

宮ケ瀬ツー2112 (16)

景観を少し楽しみながら散策です。

宮ケ瀬ツー2112 (20)

コーヒーブレイクも実施。

宮ケ瀬ツー2112 (19)

ちょ~まったりです。
まぁ、今回はトリVの健康維持が目的のツーリングですからねぇ。

帰りもR16を気持ちよく走って、お昼過ぎには実家に帰還。

宮ケ瀬ツー2112 (22)

今回の総走行距離86.9km、燃費17.7km/L

宮ケ瀬ツー2112 (23)

燃費は朝寒かったのと、久しぶりなので少しふかし気味に走ったせいか、あまり良くない。
でも、100kmに満たないプチツーでしたが、V4の鼓動を楽しめました。


実家への帰還後、電車で自宅に帰宅。
ですが、この日はコレで終わらない。

ツーリング仲間と忘年会です!

宮ケ瀬ツー2112 (24)

このパーティは呑む人が少ないので、べろんべろんで次の店へ…
なんてことは間違ってもなし(笑)

とっても楽しいひと時でした。
皆さん、またよろしくです~♪


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

ADVの方が足に当たる風は防いでくれそうですけど、
VFRは股の下にシリンダーだから、こっちの方が
温かいのかな?

月見タンメンはホントにシンプル。これで美味いという
ことは、相当スープか麺が美味いんでしょうなぁ。
ワタシのいつもの具だくさん昼麺とは対照的ですな。

ツーリング仲間と忘年会、いいですねぇ。

ウチの嫁さんも先日は音楽仲間の宴会してましたし、
皆さんやれるうちに楽しんでおこう…って
感じでしょうか?

>kenbooさん

おはようございます😃

VFRはフルカウルのせいか、意外に下半身
は風が当たらないのかも…?
ADVの方が防風効果は低い感じです。

月見タンメンはもちろんシンプルで美味い
のはありますが、作ってくれるおばちゃん
とのやり取りもいいですよ!
4年ぶりに来た!って話で盛り上がりまし
たわ(笑)

忘年会は2年ぶり?かなぁ…
職場では、大っぴらには許されてないので
すが、少人数は許容なのでぼちぼち日常が
戻りつつありますね。

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

何ですかこのラーメン
Σ(O_O;)
もしやただのタンメンは
まるで具無しの麺だけとか?

それはちょっと食べてみたい
具なしのラーメン
ある意味理想形です
(((*≧艸≦)ププッ

>とださん

こんにちわ〜😃

ノーマルタンメンは具は刻み玉ねぎが少々…
潔いですよね。
かと言って、スープが激うまでもない…
(失礼…!)
でも、ここのタンメンはこれなんですよ。
これからも変に変わってほしくないですね。

宮ヶ瀬暫く行っていないなぁ

コロナ禍になってめっきり走る機会が減ってしまいました。宮ヶ瀬も暫く行っていませんが、暖かくなったら行ってみたいと思います。

>湯たんぽエンジンさん

おはようございます😃

そうですねぇ、私もだいぶ減りました。
高速の休日割引がないのが大きかったです。
宣言明けになったら、もうシーズンオフ…
来春まで仕方ないですね。
その間に第6波が来なきゃいいけど。

宮ヶ瀬湖〜津久井湖界隈は、実はあんまり走っ
てないので、今後出番多いかもしれません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村