fc2ブログ

記事一覧

【バイク】2021年BestNine…!

今年もいよいよ大みそか!

今年の前半は、珍しくオフィシャルな部分が好調でした。
しかし、6月に入り母の病状が急に悪化し、そのまま7月に亡くなったことで、いろいろな環境変化、将来への課題や不安…、とプライベート部分では最低の年となってしまいました…

まさに「人生は糾える縄の如し」…。
良いことも悪いことも、交互にやってきてまったく油断なりません。
不思議なことに、オフィシャルが不調だとプライベートが好調、その逆もあり。
今年は後者の最たる年になってしまいました。

そんな波乱の2021年も、もう少しで終わります。
いろいろあったけれども、恒例のBestNineをチョイスして振り返ります。

こちらが2021年のBestNine…!

2021BestNine.jpg

写真や記事を振り返って感じたのは、前半はコロナ禍や母の関係でほとんどバイクで走れていないくて、ほぼ後半のみのBestNineだったなぁ、ということです。
まぁ、前半はほとんどマンボウか緊急事態宣言下でしたからねぇ…

このBestNineも、左上の最初の写真が9月のADVでの霞ヶ浦です。

20210919.jpg

色々とあった後でしたが、霞ヶ浦での解放感と爽快さを感じて、やはりバイクはいいなぁと実感したツーリングでした。
色々あっても心の均衡を保つために私には、バイクは必要だと感じたツーリングでもありました。

続いては、霞ヶ浦ツーリング翌日のトリⅤと新幹線

20210920.jpg

この日は、ADVでの奥多摩ツーリングの後のトリⅤという初のダブルヘッダーでした。
奥多摩ツーも悪くはなかったのですが、新幹線とのツーショットは初めてということで、こっちをチョイス!

10月に入り、緊急事態宣言も解除となり、ようやく本格始動!
喪中ではありますが、そんなブルーな気分を吹き飛ばすためにも、ここから3回目のスタポン全国制覇を狙うことにしました。

そんな制覇に向けた弾丸ツーリングの第一弾が、九州小レブルツーリングでした。

20211002.jpg

九州小レブルツーリングでは、色々な絶景を堪能しましたが、二日目の都井岬での一枚を選出。

その後も、10月はとにかく全国制覇に向けて走りまくりました。
でも、仕事の関係で以前より自由に休みが取れなくなったこともあり、多くはスカドラだったりカロツー車中泊だったりで、自前で中々走れていないかったですね。

それでも、最終的に全国制覇したのはADV岩手ツーでした…。

20211031.jpg

11月に入り、トリⅤでの信州ツー

20211106.jpg

このツーリングも絶景三昧でしたが、初めて行った「大望峠」は圧巻でした。
久しくロンツーしていなかったトリVでのこのツーリングは、とっても楽しかったですねぇ…

そして、楽しかったゆえに、急遽信州ツーリングをお泊りに変更して走ったビーナスライン

20211107.jpg

実は3月にもビーナスラインを走っていますが、11月のこの時の方が天気が良かった。

同じく11月にはADVでも山梨へ駅そばツーへ…
途中の猿橋の紅葉は綺麗でした~

20211123①

そして、小淵沢ちかくのこちらの一枚。

20211123②

名もなき田園での一枚ですが、個人的にはこれが2021年のBestShotです。
想像を超える絶景ではないのですが、自分の好みに合う感じです。

ちなみに、11月は2年ぶりのお泊りマスツーも敢行したのですが、あまりいい写真がなくて…
・゚・(つД`)・゚・

12月に入り、ADVがお世話になっている夢店でのショップツーリングがあり、これも新鮮で楽しかったですねぇ…

最後の一枚は、つい最近の丸の内イルミネーションナイトツーリングです。

20211222.jpg

期待していたような写真は撮れなかったのですが、トリⅤではこういう走り方は絶対にしないので、ADVでの新たな可能性を発見できた感じもします。


結局、今年はVFRで4,000km、ADVで3,500km、合計で7,500kmと言った感じ。
もっとも、今年は年初にマークXとお別れをし、カロツーが我が家に来ておりまして、車での走行距離が飛躍的に伸びていることも、バイクの距離が伸びていない理由でもあります。
なんだかんだカロツーでの夫婦キャンプは6回、ソロは2回やってますしね。
カロツーの走行距離は6,000km弱なので、結局13,000km以上は走ってる計算。
これだと昨年とほぼ変わらないですね。


…と言うことで、今年はこれでブログ納めです。

このブログにお越しいただいている皆さま

1年間ありがとうございました。
来年も無事故(できたら無違反)で、トリⅤ、ADVそしてカロツーの3刀流で頑張りたいと思います。
それでは、良いお年を…♪


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

そぉいえば
今年はスタポンやってたようで
やってなかったんですかねぇ?
7000kmならいつもの1/3?
(*´艸`*)

今年はマスツーも飲み会も
コロナでできませんでしたが
来年こそはと願ってます

それでは良いお年をお迎えください
(* ゚∀゚)ノシ

No title

なんだかんだ言っても、今年も北へ南へとアクティブな一年でしたね。
ご本人的には物足りなかったのかもしれませんが、普通の人から見たら
かなりスゴイですよ。

新幹線のところはワタシも行ってみようと思っていたのに、
今年は行けませんでした。
まだまだ近くでも行くべきところはありますなぁ。

こちらこそ今年一年ありがとうございました。
今年は直でお会いできませんでしたが、来年はバイクか飲み会か、
またお会いできるといいですね。

それでは良いお年をお迎えください。

No title

>とださん

おはようございます!

そうですねぇ~
今年は新設取りに行っていただけですから…
しかも、10月集中でやってましたしね。
来年はどうするかな…

来年こそは走りも呑みもやりたいですね。
引き続きよろしくお願いします。

No title

>kenbooさん

おはようございます!

アクティブ…、だったのかなぁ?
気分的な問題もあったかもしれません。
なんだかんだ九州も北海道も行ってますしね。
( ´∀` )

新幹線のところ、高幡不動寄った帰りに通りがかりで
ちょっと…、くらいでいいと思いますよ。

来年こそはご一緒しましょう!
引き続きよろしくお願いします。

No title

どうも! 1年お疲れさまでした。
只今呑んだくれております!
しかし、なにかと大変な1年でしたね。

ADVは大活躍でしたね~
来年もコロナでは苦労させられそうですが、その中でも全力で楽しんでいきましょう!!!!!
ラーメンも是非!食べ過ぎて下さい。
ワタシも食べ過ぎます!

よいお年を~~~~~!

No title

こんばんは。

恒例のベストナインですね。走行距離は少なめのようですが、良い写真が揃っていますね。私も小淵沢の一枚が一番好きです。

よいお年をお迎えください。

>シングルさん

こんばんわ〜😃

私もようやく呑んだくれ始めました〜

今年は色々ありましたが、ADVが来たのは大き
な変わり目かも知れなかったですねぇ。
来年も頑張って、楽しんで走りたいと思います!
麺活は程々にしないとね…。

それでは良いお年を〜!

>tomoさん

こんばんわ〜😃

今年は少ない走りの中で、それなりに絶景も見
れたと思います。
来年はもう少しまったり走りたいかな…?

小淵沢の一枚は、ほんとお気に入りです。
なんてことのないポイントですが、雰囲気が自
分にはツボでした。

来年もよろしくお願いします〜!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村