コメント
No title
おはようございま━━す!!
(〃´▽`)ノシ🌞
全国バイク神社認定第1号
安住神社
それは良いとして
第2号以降はあるのでしょうか?
そもそも認定機関ってどこなんでしょ?
謎ですねぇ....
(〃´▽`)ノシ🌞
全国バイク神社認定第1号
安住神社
それは良いとして
第2号以降はあるのでしょうか?
そもそも認定機関ってどこなんでしょ?
謎ですねぇ....
No title
「焼餃子2人前、水餃子1人前+ライス」のセットを
見本例として出してるのがスゴイですね。
これは満腹コースです。ワシャちょっとムリ。
ADVは未舗装道路も似合うのがイイですねぇ。
これはちょっと羨ましい。燃費も良好。
下道ツーには最適ですな。
見本例として出してるのがスゴイですね。
これは満腹コースです。ワシャちょっとムリ。
ADVは未舗装道路も似合うのがイイですねぇ。
これはちょっと羨ましい。燃費も良好。
下道ツーには最適ですな。
いつものお守りですね。
pieceさんのブログ上でのことしかわかりませんが、効果はあるようですね^_^
内蔵もお大事に。お互いにですが。
pieceさんのブログ上でのことしかわかりませんが、効果はあるようですね^_^
内蔵もお大事に。お互いにですが。
>とださん
こんばんわ〜😃
安住神社の「全国バイク神社認定第一号」って
いうのは、どうやら商標登録しているもので、
どこかの認定機関に認定してもらったものでは
ないみたいですね。
ちなみに認定機関はいくつかあって、そこでは
全国でいくつものバイク神社やオートバイ神社
が「認定」されているらしい。
個人的には、バイク神社と言えばここか、小鹿野の小鹿神社かなー
小鹿野の方は町おこししてましたからねぇ…
ま、どーでもいい話ですが…
こんばんわ〜😃
安住神社の「全国バイク神社認定第一号」って
いうのは、どうやら商標登録しているもので、
どこかの認定機関に認定してもらったものでは
ないみたいですね。
ちなみに認定機関はいくつかあって、そこでは
全国でいくつものバイク神社やオートバイ神社
が「認定」されているらしい。
個人的には、バイク神社と言えばここか、小鹿野の小鹿神社かなー
小鹿野の方は町おこししてましたからねぇ…
ま、どーでもいい話ですが…
>kenbooさん
こんばんわ〜😃
みんみんは意外と大丈夫ですよ。
宇都宮餃子って小振りなんですよね。
なので、パクパクイケます。
ADVは気軽に未舗装行けるんで、そこは私的
には未体験ゾーンなので楽しいです。
もっとも、汚れるからあんまり行きたいわけ
ではありませんがね…(笑)
こんばんわ〜😃
みんみんは意外と大丈夫ですよ。
宇都宮餃子って小振りなんですよね。
なので、パクパクイケます。
ADVは気軽に未舗装行けるんで、そこは私的
には未体験ゾーンなので楽しいです。
もっとも、汚れるからあんまり行きたいわけ
ではありませんがね…(笑)
>シングルさん
こんばんわ〜😃
そうです。
いつものてるくんです(笑)
軽微な違反や立ちゴケはともかく、これを装備
して事故ったことはないので、御利益があると
思ってます‼️
信じるものは救われますからねぇ…
内臓は…
マズいですねぇ〜
そろそろ節制しないとね。
いつも口だけですけど(笑)
こんばんわ〜😃
そうです。
いつものてるくんです(笑)
軽微な違反や立ちゴケはともかく、これを装備
して事故ったことはないので、御利益があると
思ってます‼️
信じるものは救われますからねぇ…
内臓は…
マズいですねぇ〜
そろそろ節制しないとね。
いつも口だけですけど(笑)