fc2ブログ

記事一覧

【ADV150】ペアスロ4代目鹿屋島と麺活難民…!

1月10日(月・祝)

愛用のPAIR SLOPE鹿屋島のグローブ。

PAIRSLOPE2201 (1)

約2年前の九州とか放浪ロンツー途中()で、急遽京都伏見に寄って購入した3代目。
たった2年なのに、だいぶくたびれてきてしまいました…。
おそらく、ハンドルカバー装着時にも使用していることが影響しているのでしょう…。

…ということで、ADVが我が家に来たこともあり、4代目鹿屋島を買うことにします。

PAIRSLOPE2201 (2)

あいかわらずお洒落な佇まいのお店です。

PAIRSLOPE2201 (3)

今回も鹿屋島のロング。
色は新色のキャメル/ブラウンにしました~!

PAIRSLOPE2201 (4)

手になじんでくると、いい味が出てくるんだろうなぁ…
グローブだけはこの鹿屋島を一度使っちゃうと、他のグローブは使えなくなります。

ところで、1万円以上の買い物で引ける新春福引にトライ…!

PAIRSLOPE2201 (5)

次回のお買い物50%当選!!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))

20万円の革ジャンも10万円になるとか…
それほど高価なものは無理にしても、春物のジャケットでも買っちゃおうかな~


お買い物の後は、多摩川沿いを走りながら実家の親父殿の生存確認に向かいます。
その前に、麺活と行きましょう。

最初に向かったのは、多摩モノレール万願寺駅の近くにある『中華そば うお青』へ!
でも、休み!!!

続いて、JR日野駅近く、先日訪問した『こえもん』へ!
でも、休み!!!

仕方なく、若い頃からのご用達の豊田にある『珉珉』へ!
でも、休み!!!

もう嫌になりながら、日野自動車工場の裏側にある『トモエ』へ!
でも、休み!!!

なんと四連敗…
この辺りのラーメン屋は祝日は休みなんだろうか…?

もはや麺活難民と化して、やむを得ず入ったお店は、チェーン店?
『横浜家系ラーメン 大和家』

大和屋2201 (1)

まぁ、こういう所に外れはないでしょう。
朝から何も食べずに、既に14時過ぎ…
なんでも美味しく感じるに違いない。

家系なんで、ノーマルはとんこつ醤油&ライス。
当然、海苔増量トッピです。

大和屋2201 (2)

スープも濃いし、麺も中太固めで美味し!

大和屋2201 (3)

スープひたひた海苔巻きも美味し。

大和屋2201 (5)

炭水化物Wの罪悪感も、これは吹き飛んじゃいますからねぇ。

そして、半分ほど食したらにんにく投入!

大和屋2201 (4)

悪くないけど、ここの家系はスープが甘めで濃いので、にんにくはあんまり合わないかも…。
それでも、お腹が減っているせいでしょうか、めっちゃ美味しく感じました。
ごちそうさまでした~♪


この後は、実家で親父殿の生存確認をしトリⅤのエンジン始動をして、帰路に着きます。
帰りは、寒くなってきてしまいましたので、高速びゅ~ん!!!

考えてみたら、全然ADVのいい写真が撮れていないので、いつもの荒川土手で夕陽とナル撮り。

ソロツ220110 (1)

なんかいい絵が撮れました~!

…ということで、この日の総走行距離126.3km、燃費45.9km/L

ソロツ220110 (2)


帰宅後は、ニュー鹿屋島がやってまいりましたので、鹿屋島の水洗いにチャレンジ。

PAIRSLOPE2201 (6)

皮なのに水洗い大丈夫なんか…?とも思うのですが、やり方はペアスロのマスターにヒアリング。
聞くとグローブは汗が天敵だそう。
なので、ミンクオイルで手入れするよりも、時々水洗いするくらいの方がいいらしい。

これで少しでも良い感じなればいいなぁ…。


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

うお青
あそこは平日に行っても
開店前から大行列
何度か様子見しに行ってますが
まるっきりダメですねぇ

トモエラーメン
ここもインスタのフォロワーさんから
教えてもらって何度か行ってるのですが
工場勤務の方々ですかね?
なんかいっつも混んでます

あの界隈は密かな人気店が
ホント多いですよねぇ
( ´∀` )b

No title

トモエってノーマークでした。こんなところにも
面白そうな店があったんですね。

それにしても50%OFFゲットは新年早々縁起が
いいですね。さすがにジャケットは高いかぁ。
でも皮の製品って長く使えることが多いので、
長ーい目で見るとお得かもです。

一番の問題は着れる体形のままでいられるか?
これですな。

No title

>とださん

おはようございます😃

うお青ってそんなに混むんですね…
割と実家からも遠くないし、一度は食べてみたい…

トモエはそんなに混んでる感じではなかったけどねぇ
どちらかと言うと、町中華っぽい佇まいですが、以外に
メニューは少ないんですよ。
普通に美味しい八王子ラーメンって感じでした。

No title

>kenbooさん

おはようございます😃

トモエはバイク以外だと行きにくい場所です。
駅はないし、駐車場もないし…
ここ目的だと行きにくいですねぇ

そうなんですよ!
50%はラッキーだったんですが、皮は買えないかな?
そもそもあんまり革ジャケは好みではありません。
雨はダメですし、意外に寒いんですよね。
それと伸びないので、体型維持が必須。
これが今の私的には一番問題ですわ…。。
ぐっすん

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村