コメント
No title
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
小原の郷まで行かれましたかぁ~
さすれば『夢造りパン工房 相模湖店』
ここもすぐ近くでしたねぇ
相模湖クリームパン
ご家族のお土産に最適ですよ☝
でも私のおススメは
ポケットサンド照焼チキン
悶絶するほどの美味さです
(≧▽≦)b
(〃´▽`)ノシ🌞
小原の郷まで行かれましたかぁ~
さすれば『夢造りパン工房 相模湖店』
ここもすぐ近くでしたねぇ
相模湖クリームパン
ご家族のお土産に最適ですよ☝
でも私のおススメは
ポケットサンド照焼チキン
悶絶するほどの美味さです
(≧▽≦)b
いや〜、すごい画像数ですね〜
今年の麺活も順調のようで、なによりです。
今から先しばらくは、コチラもなんですが、遠出は厳しくなりますかね?
麺だけならば近場でも数はこなせるでしょうが。
VTECの気持ち良さは格別ですよね!
大排気量の高回転の伸びも気持ちいいですが、あの切り替わり直後は!たまらんですよね!!!
今年の麺活も順調のようで、なによりです。
今から先しばらくは、コチラもなんですが、遠出は厳しくなりますかね?
麺だけならば近場でも数はこなせるでしょうが。
VTECの気持ち良さは格別ですよね!
大排気量の高回転の伸びも気持ちいいですが、あの切り替わり直後は!たまらんですよね!!!
>とださん
こんばんわ〜😃
『夢造りパン工房 相模湖店』…
知らんかったです〜。
まぁ、この時は走ることしか考えてませんでし
たし、ラーメンで満たされてましたからねぇ。
でも、実家にトリV置いているので、この辺り
はコレからもメインポイント。
なので、そのうち行ってみますわ👍
他にこの辺りでいい店あったら、また教えてく
ださいな!
こんばんわ〜😃
『夢造りパン工房 相模湖店』…
知らんかったです〜。
まぁ、この時は走ることしか考えてませんでし
たし、ラーメンで満たされてましたからねぇ。
でも、実家にトリV置いているので、この辺り
はコレからもメインポイント。
なので、そのうち行ってみますわ👍
他にこの辺りでいい店あったら、また教えてく
ださいな!
>シングルさん
こんばんわ〜😃
確かに撮りましたねぇ…
八十八ヶ所、お詣りより写真がメインになっと
りました…
これじゃ御利益ないかなぁ?
ま、コロナもさることながら、寒くてロンツー
はしばらくお休みかなぁ…
実家近場のルートやお店の開拓にしばらくは勤
しもうと、思ってます。
VTEC、発動すると気持ちいい〜!
でも、一気に燃費が悪化するのがちょっとね。
スタポン後遺症で、どうしても燃費が気になっ
ちゃうんですよ…
こんばんわ〜😃
確かに撮りましたねぇ…
八十八ヶ所、お詣りより写真がメインになっと
りました…
これじゃ御利益ないかなぁ?
ま、コロナもさることながら、寒くてロンツー
はしばらくお休みかなぁ…
実家近場のルートやお店の開拓にしばらくは勤
しもうと、思ってます。
VTEC、発動すると気持ちいい〜!
でも、一気に燃費が悪化するのがちょっとね。
スタポン後遺症で、どうしても燃費が気になっ
ちゃうんですよ…
No title
やりましたかぁ、「山内八十八ヶ所巡り」。
ワタシも紅葉撮影で途中までは何度か上がったことが
ありますが、全部はまだでございます。
富士山が見えるんですね。
今度チャレンジしてみましょう。
そしてラーメン専門店 小川! これはノーマークでした。
高幡不動はたいてい午後の中途半端な時間にしか
行かないので、周辺でランチは食べたこと無いんですけど、
ここはちょっと行ってみたい( ..)φメモメモ
小原の郷っていつ通りがかってもクルマが停まって無いし、
休業してるのかと思っていました。
でもトイレと缶ジュースくらいしかないのかな。
ワタシも紅葉撮影で途中までは何度か上がったことが
ありますが、全部はまだでございます。
富士山が見えるんですね。
今度チャレンジしてみましょう。
そしてラーメン専門店 小川! これはノーマークでした。
高幡不動はたいてい午後の中途半端な時間にしか
行かないので、周辺でランチは食べたこと無いんですけど、
ここはちょっと行ってみたい( ..)φメモメモ
小原の郷っていつ通りがかってもクルマが停まって無いし、
休業してるのかと思っていました。
でもトイレと缶ジュースくらいしかないのかな。
No title
>kenbooさん
おはようございます!
今回は写真撮るのに必死になっておりましたが、
いい運動にもなり、なかなか良かったですよ。
確かに紅葉の頃はもっと雰囲気いいでしょうねぇ
この小川。
スープも肉もとろっとろで美味しいです。
このエリアは、中坊の頃チャリで走り回っていた
所なんですが、全然変わってしまって…
ラーメン屋さんも点在しているようなので、これ
からも少し探索してみようかと思ってます。
小原の郷は展示物はあるようですが、それ以外は
何もないですねぇ
今はなんか工事もやっているようですし、あくま
で大垂水峠の休憩地って感じです。
おはようございます!
今回は写真撮るのに必死になっておりましたが、
いい運動にもなり、なかなか良かったですよ。
確かに紅葉の頃はもっと雰囲気いいでしょうねぇ
この小川。
スープも肉もとろっとろで美味しいです。
このエリアは、中坊の頃チャリで走り回っていた
所なんですが、全然変わってしまって…
ラーメン屋さんも点在しているようなので、これ
からも少し探索してみようかと思ってます。
小原の郷は展示物はあるようですが、それ以外は
何もないですねぇ
今はなんか工事もやっているようですし、あくま
で大垂水峠の休憩地って感じです。