コメント
No title
こんちゃーっす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
歩成のほうとうに関わらず
正直、値段の割に旨かった感は
得られる所は無いかもですねぇ
(´_`。)゙
正直私的には
吉田のうどんの方が合ってます
ヽ(*´∀`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
歩成のほうとうに関わらず
正直、値段の割に旨かった感は
得られる所は無いかもですねぇ
(´_`。)゙
正直私的には
吉田のうどんの方が合ってます
ヽ(*´∀`)ノ
No title
>とださん
おはようございます😃
個店のお店だと、ちゃんと煮込んでいる
(と思われる)ものを出す所あると思い
ますけどねぇ。
歩成の本店もそうだと思いましたが…
まぁ、本来はぐずぐずに煮込むものです
から、チェーンだと仕方なしです。
コスパ考えたら吉田のうどんですよね。
おはようございます😃
個店のお店だと、ちゃんと煮込んでいる
(と思われる)ものを出す所あると思い
ますけどねぇ。
歩成の本店もそうだと思いましたが…
まぁ、本来はぐずぐずに煮込むものです
から、チェーンだと仕方なしです。
コスパ考えたら吉田のうどんですよね。
No title
おはようございます。今日はいい天気なので
たぶんpieceさんはビューンとお出かけでしょうなぁ。
精進ブルーラインをぶいぶい走って怒られましたかぁ。
いけませんなぁ。我が家ではそれやると5秒でゲ○の
恐怖と戦うことになるので、決してできませんです。
お父さんとドライブ、奥さんにもお付き合いしてもらって、
良かったですねぇ。自分の親というのは年を取ってくると
子にとってはウザいもんですが、亡くなってしまうと
「あれもやっておけばよかった…」と思うもんです。
行けるうちにいろいろ行っとくのが良いと思います。
ただ、そういう話を二親とも存命なウチの嫁さんにも
してたんですが、面倒みたいで何もしないんですよね。
最近親父さんの方の具合がいよいよおかしくなってきて、
一緒に旅行なんて到底無理になってきました。
ほうとうは…どーもかぼちゃが苦手で(^-^;
たぶんpieceさんはビューンとお出かけでしょうなぁ。
精進ブルーラインをぶいぶい走って怒られましたかぁ。
いけませんなぁ。我が家ではそれやると5秒でゲ○の
恐怖と戦うことになるので、決してできませんです。
お父さんとドライブ、奥さんにもお付き合いしてもらって、
良かったですねぇ。自分の親というのは年を取ってくると
子にとってはウザいもんですが、亡くなってしまうと
「あれもやっておけばよかった…」と思うもんです。
行けるうちにいろいろ行っとくのが良いと思います。
ただ、そういう話を二親とも存命なウチの嫁さんにも
してたんですが、面倒みたいで何もしないんですよね。
最近親父さんの方の具合がいよいよおかしくなってきて、
一緒に旅行なんて到底無理になってきました。
ほうとうは…どーもかぼちゃが苦手で(^-^;
No title
こんばんわ!
「ほうとう」 と似た感じ、大分県に「やせうま」ってのがあります。
やはり味噌ベースが多いですかね? 同じような感じの郷土料理があります。
「やせうま」 は、甘いきな粉をまぶした甘味も有名で、これもなかなか美味いんですよね~
信玄餅のパ〇リなのかな?なお菓子、筑紫もちってのが福岡県にあります。
それぞれ、たぶん全国にあるんでしょうね~
「ほうとう」 と似た感じ、大分県に「やせうま」ってのがあります。
やはり味噌ベースが多いですかね? 同じような感じの郷土料理があります。
「やせうま」 は、甘いきな粉をまぶした甘味も有名で、これもなかなか美味いんですよね~
信玄餅のパ〇リなのかな?なお菓子、筑紫もちってのが福岡県にあります。
それぞれ、たぶん全国にあるんでしょうね~
>kenbooさん
おはようございます😃
バイクと同じように車をぶいぶい走らせると、
やはり怒られます(笑)
うちの人たちは酔いはしないですけどね。
親の話はホント難しいですよね。
親父殿はめんどくさいけど、母の時考えると
おっしゃるようにもう少し色々できたのでは
ないかと反省することしきりですし…。
まぁ、今のところは許容範囲ですけどね。
かぼちゃ、美味いですけどねぇ…
おはようございます😃
バイクと同じように車をぶいぶい走らせると、
やはり怒られます(笑)
うちの人たちは酔いはしないですけどね。
親の話はホント難しいですよね。
親父殿はめんどくさいけど、母の時考えると
おっしゃるようにもう少し色々できたのでは
ないかと反省することしきりですし…。
まぁ、今のところは許容範囲ですけどね。
かぼちゃ、美味いですけどねぇ…
>シングルさん
おはようございます😃
「やせうま」「筑紫もち」もググりました!
やせうまは確かにありかもですね。
ほうとうって餅みたいなものですしね。
「筑紫もち」はまんま信玄餅ですな(笑)
まぁ、このテのお菓子、どこにでもあります
から不思議じゃないですよね。
おはようございます😃
「やせうま」「筑紫もち」もググりました!
やせうまは確かにありかもですね。
ほうとうって餅みたいなものですしね。
「筑紫もち」はまんま信玄餅ですな(笑)
まぁ、このテのお菓子、どこにでもあります
から不思議じゃないですよね。