コメント
No title
こういう機械が使える親父さんは良いですねぇ。
機械の操作もそうですが、最終的には耳ですな。
耳がダメになると、相手の言う事はわかっても
こっちのいう事は何一つ伝わらなくなるので、
会話が成立しないんですわ。これは会話に
付き合うほうにも相当なストレスがあります。
ロピア、ワタシもお寿司はたまに買いますが、
他のスーパーとはちょっと違いますね。
これをつまみつつ、飲みながらキャンプの
設営をするのが最近のお気に入りでした。
No title
回らない寿司なんてもう何年行ってないだろう?
回るやつのレベルが上がっっているのもありますが、
やはり雰囲気が違っていいですね。
うちの母はデイサービスに通うようになりまして、
ボケの進行は遅くはなってるとは思いますが、、、
なかなかね、仕事の方も微妙な時期で、ストレスたまります。
最近の食べ過ぎはコレが原因ですかね・・・
では、今から準備してプチツーがてら、食べてきます!
No title
(〃´▽`)ノシ☀️
ロピアどぉでした?
あそこの🍣寿司はスーパーで買うより
ぜんぜん物が良いかと感じてます
特に秀逸なのは八王子みなみ野店
ここの寿司担当者は
ロピアの中でも一番らしいですからね
*。・+(人*´∀`)+・。*
是非帰りにおみやでいかが?
No title
おはようございます!
耳はやはり遠くなりますよね…
会話に不自由が出る程ではないですが、補聴器
もそろそろ必要かなと…
まぁ、今のレベル感をどれくらい維持できるか?
が、今後の課題ですなぁ
ロピアはなかなかでした~
確かにここのお寿司で一杯は魅力的ですな!
No title
おはようございます!
私も最近は回らない寿司なんて滅多に
行かない(行けない)くなりました
やはり違いますよね、当たり前だけど…
我々の年代になると、親の問題は切実
ですよねぇ
私のところはまだストレス、とまでは行
きませんが、いろいろ考えちゃいます
まぁ、もう自分が思っている親とは違う
んだと認識し直す必要はありますねぇ
No title
おはようございます!
皆さんが良い!、って言っている意味が
ようやくわかりましたよ~♪
でも、あんまり近くにお店がないのが難
点ですな
でも、おっしゃる通り、八王子、府中、
小平にはあるのね…
この辺りは実家からだと行けますな