fc2ブログ

記事一覧

【家族旅】今年もやります、沖縄弾丸ツアー(その①:沖縄到着とそば活、新設制覇編)…!

一昨年のGoToの時は、夫婦で沖縄旅を敢行(__)しました。

今回の「全国旅行支援」は、愛娘も加わり3人で沖縄弾丸ツアーです!
懲りないねー(笑)
愚息は10月に友人達と沖縄で遊び呆けてましたので、今回はパスとのこと。

…ということで、いつもの弾丸ツーリングのように朝イチで羽田に向かいます。
3人なのでカロツーで出動。
P1駐車場にカロツーを置いてターミナルへ。

沖縄①20221029 (1)

搭乗は6:40予定のおJAL便でございます。

沖縄①20221029 (2)

滅多に乗ることのないおJAL便ですが、今回はじゃらんのJALパックなのでね。
保安場を追加したら、少しコーヒータイム。

沖縄①20221029 (3)

そして、搭乗、離陸します。
機内では、羽田のターミナルで仕入れた、まい泉万世のカツサンドで朝食。

沖縄①20221029 (4)

はっきり言って、これはまい泉が圧勝ですな。

沖縄①20221029 (5)

柔らかいけど歯ごたえもあって、美味い!

沖縄の天候は、雲~雨の予報。
でも、飛行中の空は最高に綺麗です。

沖縄①20221029 (6)

やがて、ほとんど夏仕様の島々が見えてきました…。

沖縄①20221029 (7)


…ということで、2時間半程のフライトで沖縄到着。
めんそーれー♪

沖縄①20221029 (8)

レンタカー屋の送迎を受け、営業所で手続きをします。
今回の相棒は、三菱のミラージュ

沖縄①20221029 (9)

軽で全然よかったのですが、コレ付きのパックでしたので。

…ということで、本日のミッションは…

 ①沖縄そばを食す(奥さまオーダー)!
 ②新設道の駅制覇(私オーダー)!
 ③古宇利島~ハートロック観光(奥さまオーダー)!
 ④今帰仁城跡観光(愛娘オーダー)!
 ⑤美ら海水族館に行く(愛娘オーダー)!

…と、奥さまと愛娘のオーダーをクリアのため、盛り沢山の行程になっております。


それでは早速レッツラゴー!
まず、①と②は県北方面なので、沖縄自動車道で60kmほどかっ飛びます。
雲が雨の予報となっていた割には、悪くない空模様…

沖縄①20221029 (10)

途中の沖縄自動車道唯一のSAである伊芸SAで小休止です。

沖縄①20221029 (11)

この頃は、もう暑くてTシャツ一枚です。
沖縄は10月はまだ泳げるらしい。

沖縄①20221029 (13)

南国ですなぁ…
先週、中禅寺湖キャンプで体感2℃とか言っていたのが嘘のようです(笑)

このSAでも、カエルのような鳴き声の蝉が大合唱してました。
沖縄のセミって、聞いたことのない鳴き声なのね…

車内でつまむ駄菓子を買って、SAを出発します。

沖縄①20221029 (12)

すると、5分も走らぬうちに…

沖縄①20221029 (14)

スコール!
なんじゃ~!ってくらいの大雨。
まさにスコールというのがふさわしい。

実際、5分も走るとまた快晴(笑)
実はこの日はこの後も、こんな天気の繰り返しでした…

許田ICで高速を離脱すると、後はR58をひたすら北上。
引き続き南国情緒満載ですね。

沖縄①20221029 (15)

R58は沖縄本島のみならず、種子島、奄美大島から鹿児島を結ぶ海上国道でもあります。
沖縄本島では、まさに大動脈的な道路ですね。

途中の駐車場でミラージュのナル撮り。

沖縄①20221029 (16)

ちなみに奥さまと愛娘は随所でパシャパシャ自撮りしてますが、基本は放置プレイです。

沖縄①20221029 (17)


そんなこんなで、本日最初のミッション、①沖縄そばを食す(奥さまオーダー)!です。
やって来たのは、国頭村にある『やまびこ』さん。

沖縄①20221029 (18)

観光客相手というよりジモチーの食堂ですね。
店内は外観よりもすっきり綺麗。

沖縄①20221029 (20)

植物園もどきの裏庭では蝶々もヒラヒラ飛んでおります。

沖縄①20221029 (19)

小さな滝まであるし、池には錦鯉まで泳いでます。
お店に頼めば、お子さんは鯉のエサやりもできるみたい。

渋めのメニューはいかにも地元の食堂感あり。

沖縄①20221029 (21)

ここでの私のオーダーは「牛もやしいためセット」

沖縄①20221029 (22)

「牛もやしそば」もありますが、あえてセットを注文。

沖縄①20221029 (23)

ヘルシーで美味いですね。

愛娘は「ジューシーセット」

沖縄①20221029 (24)

奥さまは単品の「ソーキそば」です。

沖縄①20221029 (26)

ちなみに沖縄そばには、コーレーグースをたっぷりかけていただきます。

沖縄①20221029 (25)

大満足で最初のミッションはクリア。


続いては、沖縄本島を県道2号線で東に横切り、ミッション②新設『道の駅 やんばるパイナップルの丘安波』に向かいます。
途中の県道2号線は、まさにヤンバルクイナが飛び出して来そうな熱帯雨林内を走る道路です。

沖縄①20221029 (27)

ヤンバルクイナ、出てこないかな…

沖縄①20221029 (31)

東側に出てしばらく県道70号を走り、目的の『道の駅 やんばるパイナップルの丘安波』に到着。

沖縄①20221029 (28)

突然綺麗な施設が、熱帯雨林の中に現れる感じ(笑)

沖縄①20221029 (29)

施設内も綺麗ですね。

沖縄①20221029 (30)

ここは、どうやらグランピングの施設等も併設されてるみたいですね。

沖縄①20221029 (33)

展望台から見るとなかなかの光景です。

沖縄①20221029 (32)

そして、この新設制覇で2022年度もこの時点の道の駅全国制覇達成!
4度目の制覇ですね。
まぁ、最近は新設を回収するだけのイメージなので、あまり熱はこもらないですが…

…ということで、その②に続きます!


※ブログランキングに参加しています
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます。

お恥ずかしながら!
今回の記事で一番羨ましかったのは ・ ・ ・
「まい泉」です。
全国制覇4度もやったサラリーマンって全国に何人いるんでしょうかね~(笑)

No title

今回は家族で弾丸ですな。いいですねぇ。

沖縄は行ったことないので憧れますが、嫁さんは
自分だけ行ったことあって、我が家ではあまり
行こうという話になりません。行きたい所は
いっぱいあるんですけどね。

個人的には娘さんの今帰仁城跡が気になります。
これは全く知らんので、どんなとこなのかなぁ?

No title

こんにちは。

4度目の道の駅全国制覇おめでとうございます。
行動力がすばらしいですね。

沖縄へは行ったことなく、スカイツーリングを企んでいるので参考にさせてもらいます。

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

まさかの沖縄でしたかぁ
ヽ(*´∀`)ノ

それにしてもこんなに飛行機に乗るのに
国境線は越えないんですねぇ
( ´;゚;∀;゚;)
なんかそれがとっても不思議です

No title

>シングルさん

おはようございます♪

まい泉のカツサンド、美味いですよ~!
あんまり食べる機会もないので、食べ
比べしちゃいました(笑)

まぁ、私の場合は邪道な部分もあるの
で、あまり自慢にはなりませんが、気合
入っている方、結構いますよ…

No title

>kenbooさん

おはようございます♪

我が家は子供たちが小さい頃から、沖縄
は行く機会が多いですね~
奥さまも好きなこともありますしね。

「弾丸」といっても、飛行機片道2時間
半なので、車で一泊旅行するのとそんな
には変わらんですよ。

今帰仁城跡、結構よかったです!
私もまったく知らなかった城跡ですが、
次回アップします。

No title

>tomoさん

おはようございます!

ありがとうございます。
スタポンは、もはや新設を回収するだけ
なのですが、ある意味その年の『目標」
にはなってますね。

あまり沖縄や北海道や飛び地に新しい
ところができると困るんですが…(笑)

スカイツーリング、懐は痛みますが、ラ
クなのはラクなので、是非!

No title

>とださん

おはようございます。

沖縄、大好きですからねぇ~
それに、せっかくなので「全国旅行支援」
も使わないとね。

海外は、奥さまがあまり好きでないので、
さすがに、ひとりで行く気にもならないで
すしねぇ
ま、私自身、あんまり興味もないけど…

パスポートも、もうずいぶんと前に期限切
れて使えません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村