コメント
No title
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
肉のはらしま
ホントうまいですよねぇ
そして値段もメチャ安い‼️
焼き肉は肉質じゃねえんだ
タレなんだよタレ‼️
と力説したくなります
d(>∇<;)
これお土産で持ち帰りました?
帰宅後ヒーロー扱いですよ絶対に
ヽ(*´∀`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
肉のはらしま
ホントうまいですよねぇ
そして値段もメチャ安い‼️
焼き肉は肉質じゃねえんだ
タレなんだよタレ‼️
と力説したくなります
d(>∇<;)
これお土産で持ち帰りました?
帰宅後ヒーロー扱いですよ絶対に
ヽ(*´∀`)ノ
No title
おはようございます!
黒霧の200mlペット、便利ですね。
呑み過ぎを抑えられますね~
なんで200mlペットって、黒霧と白霧しかないんですかね?
今回のキャンプ飯とかだと、赤や茜もアリなんですがね~
まぁ200mlでも、呑み比べセットとかあったら、ベロベロになっちまいますが。
黒霧の200mlペット、便利ですね。
呑み過ぎを抑えられますね~
なんで200mlペットって、黒霧と白霧しかないんですかね?
今回のキャンプ飯とかだと、赤や茜もアリなんですがね~
まぁ200mlでも、呑み比べセットとかあったら、ベロベロになっちまいますが。
No title
>とださん
おはようございます。
確かにここのお肉、美味しいですよねぇ
炊き立ての白米と味噌漬け、最高でした…
ですが…
どうなんでしょう、持って帰って家で焼い
て同じように美味いのか?
BBQだったり、お店で焼くからこそ美味い
ような気もしますが…
我が家では匂いが嫌なので、例えばホット
プレートで居間で焼いたりしないのでね。
この点考えると、まぁキャンプ用かな。
おはようございます。
確かにここのお肉、美味しいですよねぇ
炊き立ての白米と味噌漬け、最高でした…
ですが…
どうなんでしょう、持って帰って家で焼い
て同じように美味いのか?
BBQだったり、お店で焼くからこそ美味い
ような気もしますが…
我が家では匂いが嫌なので、例えばホット
プレートで居間で焼いたりしないのでね。
この点考えると、まぁキャンプ用かな。
No title
>シングルさん
おはようございます♪
そうなんですよ。
この黒霧島、凄く便利ですよね。
キャンプはおろか、最近は自宅でもこれ
買って呑んでますわ(笑)
確かに赤や茜は見かけないですねぇ
九州にもないのであれば、こっちでは尚
更ないでしょうねぇ
でも、実は両方呑んだことなし…
おはようございます♪
そうなんですよ。
この黒霧島、凄く便利ですよね。
キャンプはおろか、最近は自宅でもこれ
買って呑んでますわ(笑)
確かに赤や茜は見かけないですねぇ
九州にもないのであれば、こっちでは尚
更ないでしょうねぇ
でも、実は両方呑んだことなし…
No title
長瀞キャンプヴィレッジ、ここは空いてるんですねぇ。
この前戸田さんも予約が取りやすいと言ってたし
次の長瀞はワタシもここにしてみます。
そして肉のはらしま! 100gずつ売ってくれるとは!
これも是非マネしなければ( ..)φメモメモ
しぶとく燃える広葉樹より、ぱっと燃える針葉樹…
これ、特に冬は重要ですよ。すぐ温かみが
欲しいわけですから。ワタシはたいてい
両方持っていきますが、広葉樹はハズレを引くと
マジで燃えないっすねぇ。そういう時は100均の
着火剤に頑張ってもらいます。
この前戸田さんも予約が取りやすいと言ってたし
次の長瀞はワタシもここにしてみます。
そして肉のはらしま! 100gずつ売ってくれるとは!
これも是非マネしなければ( ..)φメモメモ
しぶとく燃える広葉樹より、ぱっと燃える針葉樹…
これ、特に冬は重要ですよ。すぐ温かみが
欲しいわけですから。ワタシはたいてい
両方持っていきますが、広葉樹はハズレを引くと
マジで燃えないっすねぇ。そういう時は100均の
着火剤に頑張ってもらいます。
No title
>kenbooさん
おはようございます♪
ここは取りやすいし、一人だと安い!
でも、ソロだと混んでいるとソロサイトを
案内されるので、ココはネックかも…
はらしま、美味いですよ。
でも、100gでオーダーしたら、おばちゃん
ずいぶん怪訝な顔してましたわ(笑)
あんまりウェルカムじゃなかったなー
そうなんですよね、針葉樹の方がラクです
よねぇ
でも、広葉樹をじっくりやるのが焚き火の
玄人っぽい。
焚き火に関しては、自分的には今後の課題
だと思っています。
おはようございます♪
ここは取りやすいし、一人だと安い!
でも、ソロだと混んでいるとソロサイトを
案内されるので、ココはネックかも…
はらしま、美味いですよ。
でも、100gでオーダーしたら、おばちゃん
ずいぶん怪訝な顔してましたわ(笑)
あんまりウェルカムじゃなかったなー
そうなんですよね、針葉樹の方がラクです
よねぇ
でも、広葉樹をじっくりやるのが焚き火の
玄人っぽい。
焚き火に関しては、自分的には今後の課題
だと思っています。