fc2ブログ

記事一覧

【バイク&麺活】VFR800Fの車検あがりと豊田『珉珉』~チャーシューメン玉ねぎマシ…!

2月19日(日)


この日は、先週夢店に預けた()VFRの車検あがりです。


いつものように電車で実家に通勤。

いつものように駅そばのおでんそばで朝食。


おでんそば


これはこれで悪くないのですが…

12月に閉店してしまった『仲や』さんはいつになったら再開するのか…?

お店はシャッターが降りていて、再開の気配は微塵もないのですが…


仲やさん、まだ…?


早く復活して欲しいものです…



そんなこんなで夢店へ。


VFR車検あがり


点検してくれた技術の方から説明を聞いたり、店長と世間話をしてダベリング(笑)


点検の結果も、チェーンもスプロケもブレーキパッド、その他諸々も特に問題なし。

唯一、少しバッテリが弱っていたくらい。

ま、以前より乗れてないですからねぇ…


点検後には洗車もしてくれたみたいで、ピッカピカ。


VFR車検あがり


すぐ汚れるホワイトホイールもめっちゃ綺麗。


VFR車検あがり


ありがたいですなぁ。


ネジ頭潰しかけたマスターシリンダーキャップも緩めてもらって、カスタムも両側完了!


VFR車検あがり


ブレーキとクラッチ共にアルマイト仕様になり、自分だけ萌えます

コレ、結構重要ね…(笑)


こちらのお店の方も、確りと整備の状況を説明してくれて、かつ他愛のないコミュニケーション取ってくれているので、メンテも多少高くてもお任せする気にもなりますよね。

ADVのタイヤ交換、VFRの一部車検費用とメンテパック継続と、正直、懐的には大打撃…

でも、これも気持ちよくバイクに乗るためには、やむを得ません…


ちなみに今回、車検証は噂の通り小型化してました。


VFR車検上がり2302 (6)


チップが入っているので、表に記載される情報は少ないようです…。



VFRを引き取った後、少し走りたくなってきたのですが、天気が急激に下り坂。

なので、とりあえずランチの麺活だけにします。


で、やってきたのは、若い頃からの御用達、豊田にある『珉珉』さん。


豊田珉珉 チャーシューメン!


二組待ちがありましたがすぐに店内へ。

今日はチャーシューメンの玉ねぎマシと決めております。


豊田珉珉 チャーシューメン!


カウンターに座って、10分くらいで着丼。


豊田珉珉 チャーシューメン!


確か前回なぜかお味がイマイチだった記憶がありますな。

思い出補正強すぎか…?、みたいなコメント書いたような気がします()が、今回は間違いなく往年の美味さ復活!


スープはラードに覆われていますが、見た目よりあっさり目。


豊田珉珉 チャーシューメン!


このスープに玉ねぎマシは大正解ですね。


豊田珉珉 チャーシューメン!


麺は固めの要請を失念…


豊田珉珉 チャーシューメン!


それでも美味しい細麺です。


そして、やはり注目はチャーシュー。


豊田珉珉 チャーシューメン!


今時のとろとろではなく、比較的しっかりした焼豚。

ライスと食べたいレベル。


そして、隠れポイントがメンマ。


豊田珉珉 チャーシューメン!


こちらも今時の穂先や極太ではなく、味濃いめの昔風。


半ば食べ進めたら、おろしにんにくを大量投入!


豊田珉珉 チャーシューメン!


学生の頃よく来てた時の味に戻った気がして、とっても嬉しかったなぁ…


思わずスープも完飲しかけました(笑)


豊田珉珉 チャーシューメン!


ごちそうさまでした~♪



食後も、少しVFRで走りたかったので、少しだけ遠回りして実家に帰還。

ま、ちょっとだけ軽く雨に降られましたがね。


それでも、たまにはV-TEC発動させた方がいいよと夢店で言われたので、フカし気味に走りました。

でも、V-TEC発動させると、市街地では白い目で見られるんだよな…

。┐︎( ̄ヘ ̄)┌︎ ヤレヤレ・・・



※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀

ん?
閉店した店は再開しないから閉店
再開するなら休業では?

珉珉って屋号
よく見かけるんですが
このお店は大阪の店とは別ですよね?
王道な八王子ラーメンは大阪じゃ出さないかw

八王子ラーメンの記事を見ると
無性に食べたくなるんです
なんか中毒性がありますよねぇ〜
にしてもライス220円!!
これはちょっとびっくり!!
どんぶり飯かなぁ?

>とださん?

おはようございます。

仲やさんは店主が「閉店」と言いつつ、かつ
再開も案内しているので、これでよいのです。
https://piecethedog.blog.fc2.com/blog-entry-888.html?sp
早期の再開をお待ちしてますが、どうなるこ
とやら…
それまでは、実家への通勤時は、立川ホーム
の清流そばで朝食ということになりますなぁ。

こちらの珉珉さんは昔から単独店です。
なので、当然大阪にはないですよ。
お値段はどこも高騰してますなぁ
普通のライス220円なんて、きょうびそんな
もんじゃないですかねぇ…
半ライスなら160円ですしね。

No title

バッテリー、冬はどうしても弱めになっちゃうのですが
夢店で交換までしなくていいと判断したならOKでしょう。
大きなお店は余裕をもって判断する傾向にありますし。

ウチのFZくんも結構ヤバめで車検では交換を推奨
されました。まぁ今シーズン使ったら交換かな?

珉珉さんはお店の前にバイクが停められるんですね。
これはいいですなぁ。行ってみたいけど、この辺は
昼飯時になかなか行かないんですよねぇ。

>kenbooさん

おはようございます😃

私は基本たくさん走るので、バイクに関して
はバッテリーあげたことはこの10年はない
ですなぁ。
マークXは、年柄年中あげてましたが…(笑)
なので、強力バッテリーでのジャンプが得意
になっちゃいましたよ。

珉珉さんは、店頭に3台分の駐車スペースが
あります。
その一つをバイク一台で占拠する度胸さえあ
れば、停められます(笑)
この時も、出る時、道路に何台かお待ちがい
ましたが、素知らぬ顔をして去りました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
169位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村