fc2ブログ

記事一覧

【ソロツー】ADV150で新設道の駅とカレー麺づくしツーリング…!

4月29日(土・昭和の日)

GW初日。
今年のGWは私は暦通りなので、後半が5連休です。
前半の週末はライトに過ごすことにします。

この日は、ADVで前日にオープンした新設の『道の駅 常総』に行ってきます!

ソロツーADV230429 (10)

茨城ですから、近場ですね。

…ということで、朝もゆっくり目にスタート。
R122~R4を北上して茨城に向かいます。

ソロツーADV230429 (1)

この日はいい天気です。

途中、『ゆで太郎』で朝食。

ソロツーADV230429 (2)

先日、5月末までの無料トッピ券をもらったので、それを活用してカレールーをゲット。

ソロツーADV230429 (3)

カレーそばにしていただきます。

ソロツーADV230429 (4)

ま、普通ですね。


食後も下道を北上します。
途中、GW後半に開催される予定の、江戸川河川敷の大凧あげ祭り会場を通過。

ソロツーADV230429 (5)

茨城県に入っても、快走です。
遠くに見えるのは、筑波山かな?

ソロツーADV230429 (6)

途中の横道でナル撮りも敢行。

ソロツーADV230429 (7)

毎回言ってますが、こういう道にちょろっと入っていけるのがADVのいいところ。
VFRでは絶対にやりません…


…ということで、『道の駅 常総』到着。

ソロツーADV230429 (8)

駐車場のキャパがデカいので、思ったより周辺道路は渋滞してなかったですね。

ソロツーADV230429 (9)

前日にTVで特集されていたので、道の駅渋滞を心配していたのですがね。

新しい道の駅は、やっぱり綺麗で気持ちいいです。

ソロツーADV230429 (11)

しかし、道の駅の敷地に入ると、施設は大混雑。
道の駅の施設の中に入るのにこの行列…

ソロツーADV230429 (26)

GW初日とは言え、尋常でないですね。
道の駅の施設に入るのに行列って、全国制覇している自分も見たことないですね…

この辺りは、芋が名物っぽいのですが、これも買えませんでした…

ソロツーADV230429 (12)

開設記念のボールペンはもらえましたが…

メロンのソフトクロームも良さげだったのですが、長蛇の列。
結局、少し休憩しただけで離脱しちゃいました。


その後ですが…
GW後半はVFRでロンツー予定なので、その準備のためにここから実家へ。
道の駅のすぐ近くにある常総ICから圏央道に入り、八王子方面に向かいます。

ちなみに、常総IC~八王子西ICまででちょうど100km。
(NEXCOのHPで確認すると、100.8kmでした…)
八王子西は最寄りのICでもないけど、これなら定率割が使えますやん!

途中の「菖蒲PA」で小休止。

ソロツーADV230429 (13)

この辺りの圏央道は走ったことがありません。
なので、当然「菖蒲PA」も入ったことはなかったのですが、綺麗なPAですね。
新しいのかな?

ここではコーヒーで少し一服。

ソロツーADV230429 (15)

ちょっと風は強いですがいい天気で、暑いくらいですなぁ。
GWで楽しそうに行き交う人々をボケっと眺めて過ごします。

その後も圏央道を快走します…

ソロツーADV230429 (14)

…しかし。

気持ちはいいんですが、風が強くてADVだとかなりおっかないレベルです。
時折、1mくらい飛ばされそうになるので、マジ注意しないといけません。
((((;´・ω・`)))


実家に着いた後は、速攻でロンツーの準備です。
VFRの荷物を積んだり、タイヤの空気圧をチェックしたり。
GW後半は雨も降りそうなので、ドライマスターやシューズカバーも確り積んでおきます。
今回は久しぶりにハードなロンツーの予定。
準備は怠りなくしておかないとね。

ついでに親父殿の生存確認…
ま、VFRが趣味の園芸の花々の棚になる程度には、親父殿も元気…(笑)


で、実家から帰る途中、こちらで遅めのランチです。
『小平うどん』!

ソロツーADV230429 (16)

先日、奥さまと来ましたが()、その後カレーうどんも美味いと聞きましたのでね。
この日は迷わずカレーうどんをチョイス。
って、考えてみたら、朝もゆで太郎のカレーそばだったな…
カレーのそば&うどんと、麺づくしですが、まいっか。

うどんは相変わらずのがちがちの硬さで、私のもろ好み。
カレーうどんは、ひや盛はなくあつ盛だけみたい。

ソロツーADV230429 (17)

カレーのつけ汁は、結構濃そう…

ソロツーADV230429 (18)

なので、紙エプロンは必須ですよ。

ソロツーADV230429 (19)

では早速。
汁を飛ばさないように慎重に、ずるずるっ!

ソロツーADV230429 (20)

う~ん、この歯ごたえがたまりません。

カレー汁の中には、にくがぎっしり。

ソロツーADV230429 (22)

茹でキャベツも結構入ってますね。

ソロツーADV230429 (23)

カレーつけ汁自体は、普通な感じでどことなく家庭的なお味です。

ソロツーADV230429 (21)

うどんが食べ終わったら、ライス投入!
カレーうどんは、これやらないと〆られませんよね。

ソロツーADV230429 (24)

W炭水化物で、お腹がパンパンです。

ソロツーADV230429 (25)

ごちそうさまでした~♪


…ということで、15時過ぎには無事帰宅。
この日の総走行距離216.4km、燃費46.3km/L

結構高速も走りましたが、燃費は悪くない。
強風には参りましたが、カレー麺づくしの気持ちの良いソロツーリングでした!


※ブログランキングに参加しています 
スポンサーサイト



コメント

No title

小平うどん、一昨日店の近くまで行きました。
ここは一度行きたいので、忘れないようにしないと。

道の駅常総の人出はワタシもニュースで見ました。
スゴイですねぇ、ここは。

それにしても、カレー蕎麦食って昼にカレーうどん。
お好きですなぁ。好きならば何度でもOKでは?

No title

おはようございます!

カレーに麺にライス。
ナイスカロリーです! 漢です!

麺の種類は全く違いますが、コチラ資さんでも
やはりカレーぶっかけ後のライスは人気らしいです。

>kenbooさん

おはようございます😃

小平うどん、うどんが美味いですね。
なので、つけ汁のカレーは殊更に美味いって
ほどではなく普通なので、肉汁の方がいいで
すよ。
カレーづくしもいいのですが、さすがにあき
ら感じ…(笑)

『道の駅 常総』、激混みでした。
今日の新設も混んでるのかなぁ…

>シングルさん

おはようございます😃

カロリーはナイスですが、身体には良くない…
でも、やっちゃいますよね〜
カレーうどん後のライス投入、やらない方が
むしろ罪悪感を感じてしまいますわ(笑)

No title

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

北関東に行くとよく見かける
ゆで太郎の弟
『もつ次郎』
これめっちゃ気になるんですよねぇ
d(>∇<;)

でもわざわざ食べに行くほどでもないし
他に目的の店あると行かないし
それでもやはり行ってみたい
このジレンマはいつ解消されるのやら?
ヾ(´ー`)ノ

No title

>とださん

こんばんわ~

北関東で目立ちます?、『もつ次郎』。
私が最近目にする『ゆで太郎』って、まず
『もつ次郎』へ併設の店舗ですねぇ
逆にもはや単独店はないのかと思ってい
ましたよ。

確かに、どうしてもそば食べちゃうので、も
つ煮にいきたいとはあまり思わないですね。
それでも、一度は食べてみないとね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

piecethdog

Author:piecethdog
相棒は二代目トリコVFR800FとADV150
ツーリング以外に映画&グルメ記録も…

★★★過去記事はコチラをクリック★★★
気分爽快!過去記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
258位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
107位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村読者登録

※にほんブログ村読者登録はコチラから
気分爽快! - にほんブログ村